ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の作業を終えボディの磨き作業にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫でガラス面の作業を終え マスキング・養生を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 23:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • HR-V 駐車中 点検

    駐車中の様子を見ました。 キレイですね。 シートクーラーを付けた夏仕様です。 こっちの方が良く冷えます。 ETCは切ってあります。 HR-Vで高速に乗る機会は今はほぼないので。 日よけは頑丈な物を付けてあります。 経験的にガラスに密着してる事が大事ですね。 今日は雨ですが炎天下も過酷なので。 雨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 15:35 SALTmscさん
  • 西ケミのPG1施工してみた!

    7日は洗車をするには絶好の曇りだったので雨が降らない事を確認し早起きしてほぼフルコース洗車をしました! まずはシャンプーでボディーを洗って拭き上げます。 拭き上げ後に水垢などを落とす為にシュアラスターのスピリッツを使って汚れなどを落とします。 ホント久々の水垢落としです。 1パネルごとに塗っては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月9日 04:07 FLHさん
  • 全身磨いてみた

    全身磨いてみました。 仕上げはピカピカレインプレミアム。 施工は自宅、写真はスーパーセンタートライアル。 バフで全身を磨きました。 前回、水アカの上からコーティングして大変な事になりました。 今回は艶々しつつ強力撥水です。 サイドはダイモツミラウースがしっかり反社…反射してますね。 おっさんがスー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 12:38 muChuさん
  • ピカピカレインメンテナンス剤の施工

    こちらのコート剤を使います。 スプレー式でホディーワンパーツに2,3回吹きつけて渇いたタオルで拭き取るだけですから、あっという間に施工ができてしまいます。 ワックスがけから考えると非常に楽です、私のような無精者でも月に1度はやれますから(笑) 仕上がりはボンネットの上のタオルが滑り落ちてしまうほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 18:31 CLサンタナさん
  • ガラスコート施工

    バックバンパースポーツトリムを装着の際、バンパーごと購入し塗装をかけていたので、溶剤が抜け切るのを1ケ月待ってガラスコートしました。 これから来る長い冬を乗り切るために、しっかりやっておかねば!! ピカピカ・・・・ つるつる・・・♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 15:34 CLサンタナさん
  • 「ブリスピカピカ選手権」

    先日当選したブリスのお試しセットです! これを使ってみたいと思います♪ 洗車で整備手帳は初めてです(笑) 洗車した22日は曇りでごくたまに霧雨が降りましたが、そんな中でも日差しがあるよりは良いかと思い、手早く洗車をしました。 まずはシャンプーで洗って行きます。 洗いながら部分部分を洗い流します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 14:14 FLHさん
  • ゴム弾性の凸凹塗料

    ホイールハウスの色剥げを塗ることにしました。 1本では足りなそうなので3本セットを購入 普通のスプレーって感じ かなりのハゲハゲ 軽く土・砂等の汚れを落としました。 意外ときれいに塗れました。 厚みのある シャーシブラック って感じです。 フロント側も塗りました。 片側1本ずつの2本使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 12:23 マグマ大使さん
  • ダイヤモンドキーパー施工

    期間限定で「半額」に釣られ、KeePer技研のダイヤモンドキーパーを施工。 見事に洗車キズは半減! 以前はフェンダー全体に出ていた洗車キズでしたが、プレスラインの凹み部分に残るのみとなっています。 ここは研磨し辛い部分なのでしょう。 ダイヤモンドキーパーはあくまでもボディ塗装面だけの施工の様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月29日 21:36 Basarahatさん
  • ガラス系ポリマー317のモニター施工

    クリーンプロジャパン さんのガラス系ポリマー317モニター施工です。 もともとスタンドでスリーコートを年数回施工しているので、施工前でもかなり弾いてます。 まだまだ活けるのですが、この上から施工します。 水に濡れた状態で各面ごとに2~3プッシュ、後はムラが出ないようにスポンジで塗りこみます。 仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 12:48 CLサンタナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)