ホンダ ジェイド(バイク)

ユーザー評価: 5

ホンダ

ジェイド(バイク)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジェイド(バイク)

  • フロントブレーキマスターシリンダーオーバーホール

    Croooober購入品のオーバーホールキット 破れが気になったのでゴムブーツのみ交換するつもりがオイル漏れもあり結局オーバーホールすることにした スナップリングを外してもワッシャーが固着して外れず苦労した 錆が酷いがパッキンは硬化もしていない状態だった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 23:44 hittantanさん
  • フロントキャリパー分解

    フロントブレーキ全く効かず! ホース破損かな! キャリパーも腐ってそうなので、とりあえず分解 ブレーキパット外すのにも各所固着気味で大変。ネジ壊さないように潤滑剤しっかり染み込ませて、無事に外せました。 ブレーキフルードの通路からエアを一気に送り込んでピストン外します。 ピストン一部錆てましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 12:18 anpanmenさん
  • リアブレーキキャリパーOH

    フロント同様バラす! ピストンシコシコヤスってきれいきれいして白いグリス塗ってキャリパーの中に新しいゴムさん付けてあげてキャリパーに優しく入れて液体注入と空気出ししてあげれば完成(^q^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 21:50 なおちゃん@さん
  • マスターシリンダーインナー OH

    とりあえずバラす! 上 古い 下 New! いろいろ組んで 先日のキャリパーもエア抜きして完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 18:50 なおちゃん@さん
  • ブレーキキャリパーOH

    ブレーキ引きずりしてる?気分的にもいいから分解してみる← トルクメンバー スライドピン サビサビで固着していた← 交換して組んだあと なおピストンリムーバーなるものわざわざ買いたくないからスナップリングプライヤーの握ると開くヤツ で代用(笑) で、エア抜き、、と思ったけど次回に続く!← 部品品番×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 13:28 なおちゃん@さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)