ホンダ PCX150 KF30 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ PCX150 KF30 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるPCX150 KF30オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

つけあげ@新潟さんのPCX150 KF30
PCX150 KF30のおすすめカスタムパーツ
PCX150 KF30でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
PCX150 KF30のフロントリップ・ハーフスポイラー
PCX150 KF30をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ノーブランド フロントウィング&ヘッドライトガーニッシュ
ほかのPCXと差別化するために取付
PCX150 KF30のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はPCX150 KF30のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
SP忠男 Pure Sports Titanblue Silent Version
マフラー取り付けしました。ホンダにガスケット取りに行って、即取り付け。盗難防止ボルトが合わないので後日加工。
少しテスト走行しましたが、音はノーマルと変らず、中間加速が良くなり、求めていた結果に満足です。本当は安いステンレスで良かったのですが、納期未定でチタンにしました。 -
YOSHIMURA 機械曲 R-77S サイクロン カーボンエンド
取り付けは自分でしてみました。
取扱説明書には車両の右アンダーカウルを取り外して…と書かれていましたが、外さなくても何とかいけると思い、作業したところ問題なく出来ました。
排気音は思っていたより大きいですが、まぁ走行中こちらの存在を分かってもらえて良いのでは…と納得しております(^_^;)
少し走ってみましたが、発進時は純正と比べて少し抜け感が強い感じがしますが、加速してからはフィーリングが ... -
エンデュランス hi-POWER VM マフラー ステンレス
マフラー本体にレーザーで刻印された「エンデュランス」の文字が個人的に気に入ってます。
性能面は純正に乗ったことが無いので比較できません。
※以降は基本的にHPのコメントを流用させてもらってます。
性能面でもSTDを全域で上回り、特に高速域ではSTDを大幅に上回る性能を発揮します。
一般的にあるマフラーなどは音量を抑えるため出口を極端に細くしている丸いパイプ形状が多いですが、 エンデュ ... -
ヨシムラ GP-MAGNUM
念願のヨシムラです。
交換する際、サイドスタンドで作業しずらかったので段ボールを敷いて寝かせて行いました。
作業自体は1時間ほど。ガスケットはドリームで純正(¥407)。
交換後、35km/h前後でノーマルよりトルクが薄くなった気がしますが許容範囲。
音量は、アイドリング時はほぼ変わらず。アクセルを開けていくと低音が響きました。アクセルオフ時は低音が響きます。
最高速は試していません。
PCX150 KF30の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのPCX150 KF30にはどちらがピッタリ!?
-
エンデュランス ローダウンキット
足付きと乗り心地、どちらを取るか散々悩みましたがローダウンする事にしました。取り付け後は、そこまで乗り心地の悪化は無く、安心しました。作業は色々ネットで調べて自分てしました。足回りは危険ですから、きちんとトルク管理もしています。
PCX150 KF30のウイング
PCX150 KF30をスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
インドネシア製 フロントウイング
ドラレコのフロントカメラをどこに付けるかで悩んでた時にメルカリで発見!
見事に付けられました。
カメラ位置も絶妙。
FRP製なので振動等で割れると嫌なので、取り付けネジにポリワッシャー挿入と、厚手の両面テープで補強。
中々のフロントマスクになりました。
みんなのPCX150 KF30~カスタム事例~
みんなのPCX150 KF30をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
kazu-ichiさんのPCX150 KF30
2019/1/23納車
通勤用に新型のPCX150に買い換えました。スマートキーになり使い勝手が良くなりました。タイヤも太くなり見た目もカッコよくなりました。 -
つけあげ@新潟さんのPCX150 KF30
PCX150 ABS KF30 にてリターンしました!
程度の良い状態の中古車両です。
オーナーの皆様、宜しくお願い申し上げます。 -
328@SolioさんのPCX150 KF30
10年ぶりにバイク乗ってみました。
ぼちぼちカスタマイズします。
よろしく。
-
アブビギ(└|∵|┐.com)さんのPCX150 KF30
2022年11月12日知人に引き取られていきました。楽しいひと時をありがとう。
-----
34年ぶりにバイクを所有しました。スクーターは初めてです。
●仕様
150cc
ABS付き
●オプション
グリップヒーター(純正オプション)
ETC車載器(純正オプション)
●後付け
リアボックス(GIVI B370) -
gsr50さんのPCX150 KF30
(令和元年)2019年7月5日納車
通勤号入替(^^)
2005年式 アドレスV125G(K5)
⬇︎
2019年式 PCX150 ABS(KF30)
燃費について
今のところこんな感じです。
私の体重は、85kgで重いほうです。
都会
全開走行 34km/L これ以上落ちません
半全開走行 40km/L
エコ走行 55km/L
郊外
全開走行 37k ... -
fzslayerさんのPCX150 KF30
ツーリングメインなので快適仕様です。
装備はロングスクリーン、補助スクリーン、ローダウンシート、リアサス、マフラー、リアキャリア、トップケース。
ハンドル回りはセットバックスペーサー、、ハンドルブレース、スマホホルダー、バレンミラー、グリップヒーター、ショートレバーの構成です。 -
ayapapa939さんのPCX150 KF30
雨の日以外の通勤で使ってます。
諸事情により7/16でドナドナです。 -
taka-.-.-さんのPCX150 KF30
通勤用で買いましたが、おこづかいでDIYカスタムしていきます(^-^)
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
PCX150 KF30のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW M4カブリオレ パーキングAプラス BMWレーザーライト(東京都)
952.3万円(税込)
-
いすゞ アスカ 整備記録簿・YouTube紹介動画有(茨城県)
75.6万円(税込)
-
BMW X5 元弊社デモレンタ 後期モデル パノラマサ(大阪府)
912.6万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
