ホンダ ラグレイト

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

ラグレイト

ラグレイトの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ラグレイト

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • フェンダートリム取り外し

    車高を下げたことで、タイヤが内に引っ込んだので、フェンダートリムを取り外しました。 トリム後が残ってます 洗車して、コンパウンドで磨いて、トリムの跡は消えました。 フロントはツライチ リヤはキャンバーが付き、内へ引っ込んでます。 すっきりしました。 取り外したトリム。 取りに来て頂ける方に差し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 00:57 タクラグ.さん
  • リア ホイールスペーサー取り付け

    リア、フロント共にツラが甘あまなので、まずはリアからグッド(上向き矢印) まずはスペーサー入れる前です冷や汗 タイヤ外しーのグッド(上向き矢印) スペーサー付けーのうまい! 完成ハートたち(複数ハート) 5mmに入れ替えようと思います冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月28日 23:43 SaMさん
  • リア ホイールスペーサー取り付け ②

    前回の3mmスペーサーがあまりにもしょぼかったので今回は 10mm入れたいと思いますぴかぴか(新しい) これが作業前の3mmの状態バッド(下向き矢印) タイヤ外して測ってみたら、約28mmグッド(上向き矢印) Rディスクを外して台風 ハンマーで叩き抜いて、純正との比較どんっ(衝撃) 5mmしか長くありませんバッド(下向き矢印) 左右で10本全てを打ち代えます指でOK ディスクを組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月26日 01:43 SaMさん
  • 3㎜スペーサー

    3㎜スペーサー 今までの5㎜だと沈み込んだ時にフェンダーに干渉するので、一旦内に逃げる為にスペーサーを外しました。 でも5㎜内に入ると違和感あるので3㎜出す事に。 もう一度ガッツリ下げてみて、干渉が無ければこのまま行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 22:39 れおぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)