ホンダ ラグレイト

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

ラグレイト

ラグレイトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ラグレイト

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • [L] クルーズコントロール取付け その2

    メインスイッチです。 ベースグレードに配線がありませんので、追加する必要があります。 SET/RESUME/CANCELスイッチです。 ケーブルリールです。 SET/RESUME/CANCELスイッチの信号をコントロールユニットに送るために必要です。 カバーボディーです。 SET/RESU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月19日 21:58 セダン乗りさん
  • USアンテナ

    まずは位置決め そして穴あけ タイヤはずしてインナーフェンダー剥して裏からアンテナ挿します アンテナはステーで固定せず挟み込むのみ ケーブルは束ねて固定 仕上げのアンテナボール 帽子が取れかかってたので接着剤で補修 出来上がり

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年7月25日 01:57 AKR48さん
  • [L] ドライバヒューズボックス2

    ドライバヒューズボックスのコネクタ図です。 [69]、[70]、[71]、[72] がオプションコネクタとなります。 ※みん友さんに質問されたので・・・ 配線図です。 [69]は、ACCです。 [70]は、IG2です。 [71]は、バッテリーです。 [72]は、イルミネーションです。(この配 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年6月8日 23:08 セダン乗りさん
  • リアカメラ埋め込み

    元々埋め込んであったリアカメラが瀕死の状態。 エンジン掛けてから数十分経たないと映らなかったり、全く映らない時も。 ヤフオク激安商品購入 穴埋めとかパテ盛りが面倒なので、死んだカメラはそのまま放置。 今度はストップランプ右側のウォッシャー噴出し口を加工してそちらに埋め込み。 左側がリアアンダー画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 13:36 れおぱさん
  • キーレス交換しました。

    突然、キーレスが動かなくなった。 ボタンを押してもLEDが発光しないので、電池交換したが、動かないので、代わりを見つけることに。 ネットで探したが、キーレス自体が数個しかなく、前期用か後期用かわからないものばかり、幸い前期で使用されていたものが1つ見つかったので、迷わず購入しました。 左側が今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月9日 23:02 レオぽんさん
  • ウインカーポジション化

    ラグレイトのバンパー初引っぺがし! 意外とスンナリ。下部のクリップが二個死んでたので破壊したよ。後はサッと配線して、配線隠して終了。 作業画像全く撮ってなかったわ。 装着後も撮ってなかったわ。 後でアプしよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 09:55 YU-PAPAさん
  • イルミ切れ①

    オプミ直前、オートクルーズスイッチのイルミが切れている事にふと気づきました。 丁度ウインカーレバーの影になってて、今まで気づかなかったです。 まあ13年経って消耗で切れたことがあるのはハイマウント球だけ。フォグは社外品だったのでしょっちゅう切れてましたが。そして良く見ると、リヤデフォッガーも今に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月14日 22:36 カードックさん
  • [L] クルーズコントロール取付け その1

    エクスクルーシブのクルーズコントロールを取り付けました。 クルーズコントロールの配線図です。 クルーズコントロールの整備書です。 ダッシュボードの中を通っているハーネスです。 ハーネスから必要な配線を利用します。 エンジンルーム~車内に接続されているハーネスです。 ハーネスから必要な配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 21:46 セダン乗りさん
  • イルミ切れ②

    いよいよ基盤、電球が見えました! ついでに、メーターレンズもクリーニング(内面) ダウンライトの映り込み、綺麗に成ったでしょ! デフォガースイッチ リヤエアコンスイッチ。 このスイッチは、スイッチ本体を更に分解必要。 ルームランプスイッチ フォグスイッチ パワースライドドアスイッチ 裏側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月14日 23:04 カードックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)