ホンダ リード

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

リード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - リード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    リードのリアタイヤ交換、作業をしやすくするの為、シートとステップのカバーを外します。 マフラーの取り外し、取り付けがやりやすくなります。 左15300km使ったシティグリップ。 右ニュータイヤ、パイロットストリート2 パイロットストリートホイールに組んだ 後は元に戻すだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 17:39 ぐらんどぱぱさん
  • Fタイヤ交換 IRC MB58

    Fタイヤ交換しました エア補充しようとしたところバルブに亀裂が入りエア漏れをしてしまい タイヤもそろそろ交換時期なので交換します 約20000km使用 ずっと100/80-12を入れていましたが 価格と乗り心地を考慮し今回は純正サイズを選択しました 中央部溝は約5mmでした IRCは最近まで日本製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 19:57 planet earthさん
  • リヤタイヤ交換

    リヤタイヤ減っているので交換します 街乗りなのでセンターが減っています 21800km程走行 マフラー取付け(下)の雌ネジM10×P1.25 or P1.0のネジ溝がヤバく次回はタップ手配・処理が必要 今回はギリセーフ 手持ちのタップはP1.5のため使用不可❕ サイド部 溝5.9mmあります 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 13:15 planet earthさん
  • リアタイヤ交換

    ほぼボウズなので交換します。 またミシュランタイヤに。 S1→ CITY GRIP チョット高かったけど、S1なかったのでこれにしました。 気合で自転車の空気入れでやりました。マフラー付けて作業終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 12:49 ぐらんどぱぱさん
  • Fタイヤひび割れ。

    フロントタイヤがヒビだらけに、取り付けて2年、8000Kmしか走行していないのに?製造して3年たっていない こんなになるか。 タイヤの溝まだあるが、危ないので交換することに。 ダンロップタイヤが悪いのか、買ったお店(ネットショッピング)が悪いのか。Fタイヤは5年、2万Kmはもってほし。 今回ミシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 16:57 ぐらんどぱぱさん
  • Fタイヤ交換

    Fタイヤ交換 結構段付きで摩耗しています ビード落としに手こずってレバーで無理に抉ったのでキズが出来てしまいヤスリ等で補修に時間がかかってしまいました 何とか交換できました 漏れも無くて一安心 24600km程走行しました 次回は🏍屋さんで交換します 45.3 k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 10:36 planet earthさん
  • Fタイヤ交換

    Fタイヤかなりすり減って、段べりもひどいので交換します。 足で踏んでビード落とします。 なかなかビードおちず5分ほど踏んでました。かなり疲れた。 タイヤレバーで、タイヤ外します。 右新品、左すり減って段べりしたタイヤ。 ついでなのでゴムバルブも交換。 ビードクリーム塗って組んでいきます エアー入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 14:28 ぐらんどぱぱさん
  • リアタイヤ交換

    リード5年目不具合もなく頑張ってます。 リアタイヤ交換ついでにバルブも交換しました。 リアタイヤ交換するのにマフラー外したのでパッキン新品に交換。 マフラーけっこう錆びていたので耐熱スプレー塗ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 19:42 ぐらんどぱぱさん
  • リヤタイヤ交換(120/90-10)

    リヤタイヤ センター部がスリック状態なので 交換します センターが減って 車のタイヤみたいな形状に なってます 18300 km程走行しました 以前のタイヤをリピートする予定でしたが 製造中止なので代替タイヤにしました 外径: (旧.単体)442mm 使用後 (新.単体)455mm (新.組付)4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 17:23 planet earthさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)