ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高の調整

    先日、ディーラーにアライメント調整をしてもらったのですが、そこで不正改造車の改善についての手紙を渡されてしまいました。 私の車いじりは車検対応カスタムが目標なのに、これではポリシーに反するので早速改善します。 ジャッキアップしてウマをかけ、タイヤを外して車高調の調整ねじを回します。 ねじを回す前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 14:14 あぷらば!さん
  • 車高調整(備忘録)

    今までの車高 この測り方で40ミリ ちょっと離れて 全体的にサビみたいなものが(;^_^A 調整後の車高 55ミリ ちょっと離れて 隠れていた部分がきれいです(笑) Before After

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月23日 19:24 がんちゃん@JAさん
  • 車高の調整

    大雪?に備えて、車高を上げようかと。。 ’21.01.23の記事です リヤから。 目一杯上げます。 せっかくなので、車高下げてるとインナーやら何やらに当たって履くのを躊躇してたキャパリムへ変更。 完成。 良い。 どこにでも行ける気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 10:33 hototogisuyamaさん
  • リア車高アゲアゲ

    ダウンサス投入後 リアの突き上げ感がずっと気になってました。 JB4の為リアサスはタル型なんでハイトアップラバーの装着は微妙… なのでリアサスにエアホースを巻いてみました😥 ノギスでサスの外形〜内径を図って選んだホースがこれ! 装着の際にホースに切り目入れて巻き込めば楽ですが耐久性を考えると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 05:03 syopapaさん
  • リヤの車高調整

    現状、アジャスタシートを1枚抜いています。 バンプ時にフェンダーに軽く擦るので、少しだけ上げようかと アジャスタシートを戻すと一気に上がってしまうので、策を検討 ’20.07.12の記事です 5mm厚のゴムシートでスペーサーを作製 ビフォー 隙間:2.0mm アフター 隙間:5.5mm 装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月23日 10:22 hototogisuyamaさん
  • とりあえず車高を下げる

    早速とりあえず車高下げますwなるべくお金かけずに、乗り心地はそこそこにしたいので、純正流用。フロントはバモスが定番のようです。が、いいのがオクになかったので、きわめて同じように見えるアクティバン用をゲット。90mmくらいショックみじかいです~ アッパーマウントを移植します。ちなみに、右用、左用あ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月2日 01:51 T.A.V.Oさん
  • 前後の調整、他

    ちょっと用ありのため、少しだけマイルドにします。 【フロント】 バネロアシートで2mm上げ。 スペーサ変更。5mm→3mm。 【リヤ】 バネアジャスタで2mm上げ。 キャンバ0.5度くらい倒し。 フロント、調整前。 フロント、調整後。 変わってないように見えますが、、3mm上がりました。 フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月15日 22:31 hototogisuyamaさん
  • 春目前なのでタイヤ交換とローダウン

    春目前なので、タイヤ交換とローダウンを施しました( *´艸`) こんなような冬仕様から… まずフロントタイヤ交換とローダウン♪ フロントジャッキアップのついでにオイル交換も同時に(*'ω'*) なんか、リアがかなり上がってるイメージになったな…(汗) リアもローダウンして完成♪ これで快適ドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 14:53 デカモンチさん
  • 車高調整

    先日取り付けたダウンサス http://minkara.carview.co.jp/userid/1603806/car/1491274/2536216/note.aspx ライドハイドがフロントの方が大きかったので切っちゃいました(爆) チキンの1/4カット(@_@;) 取り付け直後 ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 20:42 ななつのうみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)