ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    走行11万キロ、段差乗り越えるとギシギシとうるさくなってきたので交換しました。部品代712円 12ミリのボルト4本で止まっています。外すとこんな感じ 目視で確認できるほどのヘタリ感、数日乗りましたが嘘のように異音が消えました

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月13日 16:07 HALU-URARAさん
  • 愛車ライフの車高調

    これまでK-ブレイクのショックにRA6用のタナベ車高調のアジャスターとスプリングをカットして流用していたが、余りにも硬すぎて、ヤフオクでJB1ライフ用タナベ車高調のリアアジャスターとスプリングが手に入ったので交換(^_^) ちなみにこれがRA6オデッセイのリアアジャスターとスプリング(;^_^A ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年9月12日 14:06 taka4433《紋》さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換1

    ロアアームボールジョイントのブーツ。 まだ穴は開いてませんが。 ヒビが入ってるので、いっそのこと交換します。 ナットは簡単に緩みました。 あ。 持ち合わせのプーラーが入りません。。 急いで買いに行き・・ 何とか入るのを確認。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年6月10日 20:56 hototogisuyamaさん
  • バモスショック流用シャコタン化

    様々なストレスに耐えかねて一人酒していたら酔った勢いでポチっていたHM1バモス用ショックを流用してライフをシャコタン化します。JB1定番チューンのようですね。アクティ用も使えるようですが気を付けて選ばないと車高がエラいことになるっぽいので注意が必要です。 フロントはアッパーマウント移植でポンポンポ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月26日 03:38 若武者@DC2さん
  • 【JB1ライフ】バモス・ジムニー純正ストラット(サス・ショックアブソーバー)流用②

    ミラにはMCワゴンR流用が定番ですが、 ライフにはバモスなんですね~ この違いです! ちなみにスプリングコンプレッサーは10年以上前、潰れる寸前のホームセンターで2,000円位で購入した物です。「インパクト使用不可」となっていましたが容赦なく数台分使ってます。これは安い買い物でした^^ こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年1月23日 22:29 SHIGE111さん
  • JB5前期スタビライザーブッシュ交換異音改善

    平成28年1月頃から段差やマンホール、グレーチングに掛かったときに、 ガシャッ ガシャッと異音がするようになりました 明らかにフロントから… ディーラーに持ち込みましたが症状の再現ができず原因不明として取り扱われました 午前8:00にエンジン始動 家の敷地から出るときの段差でガシャッ グレー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月19日 22:33 まさとDIY factoryさん
  • リアショック交換(バモス流用)&純正スプリングカット

    まずは、とりあえずショック、スプリングを外します。 今回使うのコレ… バモスのリアショック 定価たぶん2本で15000円くらい…? ショック底付きを回避するために純正よりショートなショックに変更(・∀・) ライフ用と比較… けっこー短いですねー ロア側。 バモスショックのほうが幅が狭いのでワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年10月18日 23:47 コロニアル♂さん
  • JB5 車高調取り付け リヤ側

    フロントと比べてリヤの作業はスーパー楽勝です。 ただ、内装を外すという作業に慣れていないため、この作業が一番怖かったっス。 まぁ、覚悟を決めて引っこ抜いてやったら案外普通に外れました。 ショックの頭が見えたらナットを緩めておきます。 バネをちょっと潰して、下側のボルト外します。 で、上のナット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月14日 00:13 ボロはち☆窪田さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換2

    「バキンッ!」と外して、 テキトーなスペーサで、アームを下げてブーツを取り外します。 全然、別物ですね~ グリースをたっぷりと入れて。。 塩ビ管使って新品ブーツを叩き入れます。 ナットとピンを戻して、完成。 ハリ艶♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月10日 21:06 hototogisuyamaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)