ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    取り付け前のエンジンルームです。 まず最初に、取り付けに邪魔になる右側のウォッシャータンクを外すというか、邪魔にならない程度にズラす? (赤丸印10ミリ2ケ所、モーター電源のソケットを外す) ウォッシャータンクをズラした状態。 次に、サスペンション取り付けナット左右2ケ所を外します。 左側の奥はち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 17:44 がも.さん
  • まずは基礎から

    たまたま某オクで… まだ 取り付けてないですけど 車高調手に入れたので… どーせやるなら きっちりと仕上げたいなーと(笑) アッパーも 他の車種の流用で リフレッシュと強化 車高調に交換すると スタビが取り付けれますので これも 他の車種の純正流用で プチ強化 調べたら 付属のステーは ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 13:59 我裸(*´д`*)ハァハァチ ...さん
  • マジェスタ 純正 メッキ ナンバー枠 移植

    ヤフオクでお安く出品がされていたのでポチリ!落札額100円で送料1000円(*´∇`*) バックランプが付属しているお高いやつも検討はしましたが、以前に取り付けたLEDリフレクターがバックランプ対応なので、あまりLEDが光り過ぎるのは…と。 あえて此方のシンプルなメッキナンバー枠を選択しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 18:47 ☆ひろぽぽちーたん☆さん
  • リアピラーリンクバー取り付け

    CR-Xでの自作ピラーバー奮闘で http://minkara.carview.co.jp/userid/1627553/car/1209537/2702428/note.aspx ライフにもどぉかなとネット検索。 コスパに期待して購入。 車種専用なんで、ポン付け。 CR-Xのピラーバーカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月3日 21:21 弐号機_ZC型さん
  • リアピラーバー取り付け

    これが早速届いたので取り付けます。 用意するのは車体側のボルトを外すのに14mmラチェットソケット、六角レンチ、ピラー部で15mmのラチェットソケットです。 まずはシートベルトカバーを外して、ボルトを緩めてシートベルトを外します。 次にこの手順でワッシャーやカラーなどを噛ませていき、位置を調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月2日 11:02 むぎちょこぼさん
  • タワーバー取付

    いきなり取り付け後の写真ですみません。 (>.<) タワーバーの取付方法は他の方の整備手帳を参考にしてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 22:33 204Wraithさん
  • ストラットタワーバー取付

    現状のフロントの動きがなんか嫌なので(笑) ウォッシャータンクとかインテークパイプ外して作業しやすいように。 エンジンルームが綺麗に( ゜ρ゜ ) この後滋賀まで高速走行したんですが乗りやすくなりました。 ただ、フロントのフェンダーのツメが当たってる感が…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 00:14 野茶坊さん
  • 一般整備(ボンネットガード取付)

    吸音・断熱材をボンネット裏に貼りつけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月29日 10:29 ニコニコとイプーさん
  • リアピラーバー装着

    元々ライフにはフロントのみスタビライザーが装着されています。 それに加えてゼストのスタビに交換しているので、前後のバランスが気になっていました。 中古で入手したピラーバーを装着しました。 ボルトカバーを引っ張って外します。 14mmのボルトを抜き、シートベルトの前にピラーバー付属のカラーとピラーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 00:15 mngさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)