ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フロアマット の補修。

    通勤快速号 ライフ くんのフロアマットが大分擦れてきたので 補修したいと思います。 しかし、写真だと めちゃ色褪せて見えますな。ww ホンダ純正のフロアーマット。 かかとを置く部分に穴が開きそうです・・。 現在 64,000キロですが、平成18年型ですからねえ。 ググってみると、後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月20日 13:17 morishigeさん
  • 【JB5】ボンフォーム カーマット 加工①

    運転席側のマットが擦り切れてきたのでボンフォームのプレーンマット 6411-01を加工して取り付けました。 純正マットと比較すると給油口オープンレバーのところが被ってしまいます。 縁取りのテープをはずして純正マットに合わせてカットしました。 以前にビートの幌を修理しようと思って買っていたスピーディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 17:56 CONT☆彡さん
  • ダッシュボードマット製作

    100均で、フリーマットを3つ購入 裏がすべりどめ付で、なおかつ自由にカットできるもの。 ダッシュボードの上において、形に合わせて切ってくっつける。 その上に、スポンジを形に合わせてカットしてマットに張り付ける。 上からレザーシートをかぶせ、余った部分を裏側に持っていき、 透明のガムテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月11日 23:04 ウサぴょんさん
  • 荷物運搬時の、フェルト保護作戦

    後部座席フルフラットになるのが素敵なライフです。不燃ごみやDIYで庭用の砂利などを運ぶのにも使ってます。しかし、床が、フェルトなので汚したくありません。 そこで、クッションフロアを敷くのを思いつきました!💡ホームセンターで計り売りしてる床用のアレですねww。 裏に方眼用紙のような目盛りがついてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 13:22 さあもんさん
  • フロアマットDIY

    純正のフロアマットはこんな感じで… ケーヨーD2にてスプレー購入し、マットを黒くする スプレーするとこんな感じ……(´・ω・`) でも靴で擦れた所は塗っても変わらん(原因不明) 黒く塗っただけでは物足りないから、カッティングした文字を切り取り、スプレーをシャッ 青のスプレーでシャッ でけた 完成  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 12:25 cho-noさん
  • 自作 ヒールパッド 改

    この前 自作した オリジナル ヒールパッドなんですが・・・。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/2729196/6970790/note.aspx 奥様が ライフ を運転した後は いつもこんな感じに・・・。 こじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 13:56 morishigeさん
  • ダッシュボードマット自作の巻

    元はダンク用にサイズ計って、作ったダッシュボードマット。 しかしのかかし、ダンク亡き後JB7に敷いたケロサイズ合わないし! んて、JB7のサイズで作りますね。 新聞の折り込み広告をダッシュボードのサイズに合わせて切り、テープで止めてサイズを出します。 布は手芸センターにて調達。 後は、サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 06:49 キミノコエさん
  • 車中泊用カーテン(リア)

    いきなり出来上がり画像。 元々車内の道具箱などの目隠しに使っていたジーンズっぽい布。 ホッチキスでちょうどよい大きさに仕上げ、両端から吊っているだけ。 脱着時間は1分以内。車内からでも楽々。 吊り具部分のアップ。 ここには写っていないが左は元々あったL字の金具。 画像は、4点式シートベルト用の座席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月8日 17:56 とど@北海道さん
  • 運転席フロアマット留め加工

    運転席のフロアマット留めが標準 で付いてないので手持のステー をコの字に曲げて運転席の下に 穴が開いていたのでグルメットを 打ち込み固定しました。 マットにカッターで少々切り込みを 入れて差込ました。 さて、いつまで持つことでしょう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 23:18 hisa_Hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)