ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 純正ドリンクホルダー交換

    純正ドリンクホルダーが 破損していた為交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 08:06 @Shinsukeさん
  • ドアミラー開閉スイッチ・取っ手交換

    ドアミラー開閉スイッチ有無 ドアミラー開閉スイッチ交換 黒から色つきに交換はプラス4本 交換完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 17:57 オレンジ・さん
  • ダンク仕様

    内装をダンク仕様に! とりあえず黒く黒く…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 05:16 よーさん efさん
  • ウィンドウスイッチ交換

    ライフちゃんのウィンドウスイッチ(運転席窓)が壊れてきたので交換します。 ヤフオクで純正未使用を見つけたのでこちらにします。 車両からスイッチ部を外してきました。 ウィンドウスイッチはねじ2本と二つの爪で留まってます。 古いのと新しいのを並べてみました。右側が新品です。 パっとみでは違いはありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 09:14 204Wraithさん
  • センターパネルが取り外せない!見守るASIMO

    私のライフにはカセットしか付いていない為CDかチェンジャーを付けたい 中古品が数千円で入手可能なのでなんとしてもセンターパネルを取り外すぞ! と・意気込みカーショップで専用工具を買い挑戦したが なんと挑戦数分後には工具は破損し見事に撃沈 硬い!外れない 専門家の体験談”取付け語録”というサイトを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月10日 18:13 時代おくれさん
  • エーモン ビビリ音低減モール施工

    11月に納車して12月に入り、寒くなってからというもの、車内が温まるまで運転席のダッシュボードがパキパキとノイズ発生。 かなりイライラが溜まってましたので、こちらのエーモン ビビリ音低減モールを施工しました。 ガラスとダッシュボードの間にモールを施工です。 効果は... パキパキ音が全くしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 12:49 ちびーとくんさん
  • フロントテーブル付けたよぉ~( ´ ▽ ` )ノ

    仕事(業務終了後の研修)から帰ってきたら自宅に届いていました! 早速開けてみると… かなりいい感じのお品! 次の休日の明るいうちに取り付けようと考えていたけどぉ… な、なんとなくモノをもって車の中へ… 気がついたら体が勝手に取り付けていました… ビス2本だけで取り付けられるので、作業時間も5分程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月28日 00:56 主任♪さん
  • JC1 後期型メーターパネル

    後期型のメーターパネルへ交換 ピアノブラック&シルバー ヤフオクで1500円程。 スピードメーター上部とパネルが干渉して、クリップが完全には嵌まってません。気にしません。 ちょっと高級感が出たかな。 メーターも後期型に変えたいのですが、フリマ、オク、中古パーツサイト探してもありません…NA用は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 22:22 さか@F20さん
  • ダンクセンターパネル移植 内装ダンク仕様

    ダンク側~ 始めにセンターパネルの回りからすべてはずしますた ナット止めが3本、ビスが7本?←わすれた(ノ≧ڡ≦) そしたらパネルがはずれました ※ウインカーレバーとワイパーレバーをはずさないと外れません。ダンクはオートマなのでシフトレバーもはずすと楽です。 同じように自分のも分解です…いつでもば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 16:05 ホッティさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)