ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • グローブBOX交換&エアコンフィルター点検

    グローブBOXのパカパカ部分の付け根が切れてテープで止まっていたのですが、はがれて落ちそうなんで中古と交換しました。 ピン上下4か所はずし、BOX開けたとこにあるプラスビス2本はずします。 よっと引っ張ればBOX外れます。 はずしたついでにエアコンフィルターが気になっていたので点検します。 BOX ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月10日 11:17 kenken19670210さん
  • デッドニング(リアドア編)

    今回はリアドアのデッドニングをしました。 濡れ雑巾でドア内側のホコリや汚れを綺麗に落とします。 3つのネジを外し、スピーカーを取り出します。 ここでいよいよレジェトレックスを貼っていくわけですが、リアドアにはスピーカーが内蔵されています。 なのでスピーカーの音質向上を目指してレジェトレックスの上に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月16日 21:42 あぷらば!さん
  • 室内の静音化

    皆さんの整備手帳を参考にしてドアモールに防水テープを貼り静音化をしてみる事にしました。 ドアモールの幅が15㎜ 選んだ防水テープは3Mの防水テープです。ちょうど15㎜幅のが売ってました(•ө•)♡ダイソーさんからも防水テープは販売してましたが近所のホームセンターの割引券の期限が明日までだったのでち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月17日 15:33 ケセラセラ@さん
  • トランク照明

    100均で購入 ライフのトランク上部に取り付けました。 マグネットの高さをそろえる為に転がってた金具を適当に曲げて使用。 錆びてたのでアルミテープを貼って誤魔化しw バックドアを開けると点灯します。 後ろから見たところ。 昼間はあまり光量を感じませんが、真っ暗なところではこんな灯りでも重宝します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月12日 18:11 れおぱさん
  • 【JB7ディーバ】 天井断熱・防音 施工

    納車が8月下旬 日中に乗ると 頭上が暑い!!! ありえないぐらい暑い!  熱いの字も使えるぐらい暑い! それまでに乗っていたフィットも 天井防音・断熱加工を素人施工していました (ちなみに施工日は忘れられない日… 2011年3月11日…) 素人施工なりに 効果あったんだ!と判明し、うれしくなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月11日 12:49 クロイノさん
  • 防音施工

    アッパーブッシュ交換で内張りを外したので、 ドアのデッドニングの際に余った吸音材を貼って見ましたぁ… 貼り貼り… 貼り貼り… 悪あがきです…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月10日 12:26 モリナツさん
  • 三角窓簡易ブラックホール

    Aピラー三角窓に何か出来ないかな~と思いブラックホールを作ってみた(^O^) 《安く簡単に!!》 車外、車内両方からブラックホールが見えるように! ということで材料はこんだけ! 1.カーメイトのツインLEDテープ(ブルー/オレンジ:990円で安かった) 2.アクリル板(ハードじゃなく安い方40 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月16日 03:25 モグ・ワイさん
  • 電波時計を付けたよ☆

    また時計が壊れたので 配線が無いタイプを買いましたよ☆ これで  3コ目です!笑 さっそく取り付けます! 電池を入れます。 ソーラー電池も付いてますよ(^ー^)。 完成☆ いつもの定位置です☆ こんな感じ♪ 電波を全然拾わないので 次の日にリセットボタンを押したら すぐ時刻が合いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月13日 23:29 ナナオさん
  • リアゲートダンパーの交換

    オイル漏れして上がらないリアゲートダンパーを交換しました。 現時点でこのくらいまでしか上がりません。 いちいち手動で押し上げるのは面倒です。 取り外しはいたって簡単。 シートベルトを外し、内張を外し、写真部のダンパー付け根のボルトと反対側のボルト2つを外すだけです。 なお、片方のダンパーを外すとリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月8日 10:32 あぷらば!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)