ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト作ってみた

    諸先輩方のマネマネです。フットレストが欲しくて作成しました。(と、言うほどではありませんが…) はい、勿論今年もダイソーです。 ドアストッパーを三つ購入しました。 黒がほしかったけど、茶色しか見当たりませんでした。 ただ、結果的にはこちらの方が内装にマッチしてるかも。 連結用にボンドを使いましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 14:34 たかたかよしさん
  • アームレスト高さ調整(^o^)

    コンフォートクッションを使いだしてから、運転姿勢が良くなりアームレストの高さに不満が・・・(^_^;) なので、高さを調整します(^o^) (写真は作業前) 発砲スチロールブロックはそのままでは長いのでカットします(^o^) カッターで簡単に切れます(^o^) (写真はカット後) 高さを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月25日 22:17 大門隊長さん
  • アクセルペダル 

    JB5系のライフはとても良くできています。 アクセルペダルも角度や位置に拘っている。とかいないとか。 と何かで読みました。 なんですが、自分的にはチョット微妙なんです。 ブレーキ踏んでそのまま真横に踵をスライドしてアクセルを踏むと、違和感が。 アクセルペダルがブレーキペダルよりも少し寝ているせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月15日 21:44 hototogisuyamaさん
  • LiFE ペダル取り付け♪

    ペダルが純正で汚ならしぃので取り付けたくなりました(;'▽') AとBのペダルです(^-^) ステンレス… か?w 暗くてもシルバーがぃい感じです(*´∀`) スパルタン★ ぉお‼ ペダル綺麗w 取り付けは以外としっかりしてます。 左足ブレーキ愛用者なんで若干左寄りにセット! H&Tも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 11:01 ゆうFit★さん
  • スポーツペダル 取付け

    ライフの年式が年式なだけに、コストを抑えるため ダイソーのドアストッパーとパンチメタルを組み合わせ フットレスト を自作しまして・・・。↓ 追加出費 324円。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1570452/car/2729196/5201341/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 07:49 morishigeさん
  • パーキングブレーキペダル

    パーキングブレーキペダルにカバーを付けてみました 近所の100円ショップを周って定番の胡椒か塩の蓋を探したけど見つからず… 結局こんな物を買ってしまった(・_・;) 【プチスター(星)ケーキ型】! (笑) 大と小が入ってて〈小〉を使用! このまま付けるのも何か物足りないのでちょっと手を加えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月16日 23:42 モグ・ワイさん
  • ブレーキペダルカバー

    交換する前 右側が極端に減ってます。 雨の日は滑りやすいので交換です。 交換後 新品・サイズ:約5.2cm×10cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 15:43 えむトレックさん
  • ライフ360ブレーキ、クラッチペダルパッド交換

    走行距離は少ないのであまり減っては いないですが、さすがに49年経っているので ペダルバッドがカッチカチに硬化してて ツルツル滑るので交換したしま。 調べたら、純正品も出るのですが、 社外品も出るのでこちらにしてみました。 形状は全く同じ、 古い方を取り外す時、硬くて外れなかったので ヒートガンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 19:56 もるさん♪さん
  • 軽量アルミペダル付けたよぉ~( ´ ▽ ` )ノ

    まえーに、某オクで落札した『タイプR?』の軽量アルミペダルをそろそろつけようかな?という気になり、またまた夕方から作業を開始しました! 汎用タイプのようで、ライフには大きめだなぁ~^^ 送料込みで1,110円と、お買い得!! しかも、送料が1,000円(^_^;) まず、簡単なところからというこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月24日 01:31 主任♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)