ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 【JB7ディーバ】 各部イルミネーションLED 施工

    純正OPのフットライト点灯状態の夜間状態  少し寂しい気がします… なので  センターコンソール下 シフトゲート 助手席インパネトレイ ステアリングポスト に   イルミネーションLEDを取り付けて あと、電波時計の イルミ 全部点灯すると こんな感じ~♪ 撮り方がイマイチで伝わりにくいかと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 12:39 クロイノさん
  • ザッツ用ICU流用交換とアンサーバック化

    前々からやりたかったので、一気に物を揃えてやってみました。 先人達の情報を元に、加工した配線も準備しGO!であります。 まずは元から付いているライフ用ICUをサクッと外し…って、すみませんココが一番手間取りました(-_-;) 以前ICU不調で同じライフ用を交換した事があったのですが、どうやって外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月17日 16:15 4カドの品川さん
  • キーレスリモコン追加してみよう。

    嫁とキーを共用していて、地味に面倒だったので、キーレス追加しました。 ネットで調べると沢山出てきました。みんカラ内にも数件ありました。 設定方法は 1)キーをONまで回しエンジンチェックランプが消えたら   リモコンのボタンを押す 2)これを4回繰り返すと4回目にドアロックの音がする 3)登録した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月14日 18:53 cab4473さん
  • ナンバーに小細工

    ナンバーを外しプレートを付けます。 スモール連動に配線して点灯チェック。 分かりにくいけど光ってます。 ナンバーの後ろに穴があったので、そこからバンパーの裏側を通してテールまで配線を延長。 ナンバーを戻して完了! 暗くなってからの感じ✨ ナンバーポケットが怪しく光ってます💡 全体の感じ💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 15:49 がんちゃん@JAさん
  • ザッツ用リモコンコントローラ交換

    ザッツ用に交換しました(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 10:26 yume0711さん
  • ハザードSWのお化粧

    JB1 のハザードSWの赤色は元々燻んだ感じの赤色ですが、日焼けして白けて来るのも早いと思います。 前々から何とかしたかったのですが、純正パーツはスイッチASSYで2656円、赤いキャップだけの販売は無し。 取り敢えず、取り出して油性マーカーで化粧直ししました。 塗りムラが少々(*゚▽゚*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月20日 17:43 カブ660さん
  • RIZE、LEDヘッドライト、ナイトバージョンの巻

    以前と比較して、劇的に変わりました。 ホワイト色、半端なく。 ライトパワーupしました🎵 離れて見ても、違い歴然。 運転席からの図。 明る。⭐ ここまで変わるとは、満足してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 21:59 キミノコエさん
  • ヘッドライトレベライザー誤取付け→正常に

    人の車だから、焦ってて画像が有りません! みんカラのライフディーバオーナーさんの整備を検索しましたが、ヘッドライトユニットごと外して…… 人のだから余計に大変と思い、ヘッドライトユニット外さずカンタンな方法をやってみました。 ※この方法は、いち個人のやり方なので、 マネされる方は、自己責任でお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 16:51 ふーちゃんZさん
  • エアコン復活

    ガスは規定量あるのに、コンプレッサーが動いてない(T_T) ホンダディーラーへ行くと、コンプレッサー交換で6万程の見積もりでした。 んー納得行かないなぁと思いながら、みんからの記事を見ると、リレーの交換? とりあえず、モノタロウでリレーを注文して、交換してみると、なっなんとコンプレッサーが動き出し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月4日 16:29 神戸かぴばら組さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)