ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

15インチにされている方へ質問 - ライフ

 
イイね!  
でぃ~ば

15インチにされている方へ質問

でぃ~ば [質問者] 2006/10/02 17:25

前期型DIVAターボFFです。
純正の165/55R14から15インチにアップを考えています。皆さんタイヤサイズを165/50R15にされている方が多いと思うのですが、その場合、外径が若干大きくなることが気になります。スピードメーターやナビの誤差など、不都合は生じないでしょうか?また、おすすめなタイヤサイズ、ホイールサイズ(リム幅・オフセットなど)を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:931022 2006/10/02 17:25

    165/45R15 or 165/50R15を履かれている方が多いのですね。
    もちろん45にするとタイヤは薄くなるのかな?
    タイヤの大きさも少し小さくなるのでしょうか?
    う~ん…どちらにするか悩みどころですねぇ。
    ちなみにサスはディーラーOPの“Blackie”を考えてます。
    ↑お2人のご意見は大変参考になりました。
    これからじっくり検討させていただきまーす(^^)b

  • コメントID:931021 2006/09/30 19:11

    横槍失礼。ローダウンをしてるorこれから落とすならセオリー通り45にしといたほうがいいですね。まあタイヤにもよりますが。45でのお勧めはありがちですがピレリです。特別静かでもないんですがウェットでもそこそこ安定してくれますし、値段以外はいいタイヤだと思います。

  • コメントID:931020 2006/09/30 14:30

    すみません、外径ではなく半径の間違いでした。
    ノーマル車高のままですと165/50R15
    ローダウン車だと165/45R15が主流の様です。
    見た目と乗り心地は反比例します。

  • コメントID:931019 2006/09/30 13:02

    なるほど。
    軽自動車用の15インチでは、やはり165/50R15が主流のようですね。外径にこだわれば175/45R15がサイズ的にはベストでしょうけど…扱っているメーカーが見あたらないです。
    不都合がなければ私も165/50R15でいこうかな。
    HIDライフさん、ありがとうございました。

  • コメントID:931018 2006/09/29 19:48

    ホイールにもよると思いますが、確かそのサイズですと外径7mmアップですので許容範囲内かと思われます。
    確か私もそのサイズですが不都合はありません。
    でぃ~ばさんの場合ですと、若干乗り心地が悪くなるかもしれませんが。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)