ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

初回車検の費用って・・・ - ライフ

 
イイね!  
mav

初回車検の費用って・・・

mav [質問者] 2008/01/28 12:40

今年の3月に初めての車検を受けるのですがディーラーで車検を
受けた場合の費用はいくら位が妥当なのでしょうか?

グレードFのターボ車です。
走行距離は18000kmです。

現行型のライフにお乗りでもう車検を受けられた方が
おられるならアドバイスお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:996100 2008/01/28 12:40

    知人がライフの3年目(走行48000K)車検をむかえ
    D見積もりが\74000。
    明細をみていないので、バッテリー込みとか、
    距離なりの消耗品交換/補充ありかもしれませんが、
    基本35000円なだけに高くかんじます。

    ちなみにワイパーもゴムだけの交換が出来ないデザインなんですか?

  • コメントID:996099 2007/01/25 12:39

    ホリデー車検で見積りを取ってみては?
    基本的な料金で5万チョイだと思ったよ。

  • コメントID:996098 2007/01/19 22:25

    気分的にディーラー車検が安心でしょうが、車検を受けても故障をしない保証はまったくありません。(過去歴車の経験上)ちなみに、民間中古車店でも、ディーラーに持ち込んでの無償修理をきちんと対応してくれるところもあります。(過去歴車の経験上)結局はそのひとの価値観でしょうか?店にもよりますし、どちらも一長一短があり、当方としては、28年のカーライフですが、今でも悩みの種のひとつです・・。

  • コメントID:996097 2007/01/18 18:35

    色んな意見ありがとうございます。

    軽自動車の車検って初めてだったんで相場がよく
    分からなくてカキコした次第です。

    一応8万円(バッテリー交換込み)で見積もりを
    貰ってました。

    もう少し交渉しつつ粘ってみます。



  • コメントID:996096 2007/01/17 07:47

    くだらない難癖つけるやつは相手にしない方が良いですよ。
    質問も無意味かと・・・

    随分とあたり前のように書いてますが
    全国各地のディーラーがそのような事はないと思います。
    少なくとも私が購入したディーラーは違います。

    これ以上の議論は私には無用なので失礼

  • コメントID:996095 2007/01/17 01:10

    >ちなみに普通の修理工場で車検受けても保証部品交換となれば
    ディーラーに持ち込みは普通に行われてること。

    どうなんでしょうか?朝に車を預けて軽く見てもらい、「これとこれは
    こういう状態になってます。今のままでも車検は通りますが
    いずれは交換が必要になります。どうしますか?」とか聞いてきて
    整備内容を決めてから、修理工場内で整備してるようです。
    3時間後には車を引き取りに行ってますが、そういう場合でも
    わざわざ修理工場は、ディーラーに車を持ち込んでいるのでしょうか?

  • コメントID:996094 2007/01/16 22:02

    保証期間であれば確かにディーラーは無償交換です。

    整備の人間がわざわざ時間と手間のかかる事やると思うか?
    車検整備に関係なければ見て見ぬ振りがあたりまえです。
    保証部品の無償交換は営業が車検取るための口実。

    ちなみに普通の修理工場で車検受けても保証部品交換となれば
    ディーラーに持ち込みは普通に行われてること。

  • コメントID:996093 2007/01/16 07:37

    以前、どこかの書き込みをみましたが
    新車登録後の初回車検の場合は、保障期間内ですから
    購入先ディーラーでの車検をお薦めしますとありました。

    但し、車検に関する費用(部品費、工賃は除く)は
    必ず必要になるものですから、ネット環境があれば
    すぐに調べられます。
    その金額が、最低限必要な費用になるでしょう。

    新車登録日から3年間もしくは走行距離○○kmまでは
    保障期間内の部品であれば無償交換ですから
    新車ディーラー購入であれば、
    購入先ディーラー車検をお薦めいたします。

  • コメントID:996092 2007/01/15 23:40

    ライフじゃないですが、他社の軽で2万kmちょいで初回の車検を
    なじみの修理工場で受けましたが、消耗品込みで8万円も行かなかったと
    記憶しています。ディーラーってパーツも修理代も車検代も高いですよ。
    信頼のおける修理工場をご存じでないなら、同僚あたりに聞いてみては?
    口コミってけっこう重宝します。

    ちなみに、私が利用してる修理工場は会社の目の前にあり、同じ会社の人が
    非常にたくさん利用しています。だから、過剰整備やら変な整備をしたら
    悪い評判がたって、たちどころに売上が激減するでしょうから
    自ずと良心的な整備、見積もりになるんでしょうね。

    ついでにいうと、買うときにものすごくいやらしいほどにネチネチと
    値引きをして買った客は、「報復対象リスト」に載るようです。
    その対象になると、買ったあとのパーツ代や工賃は他の客よりも高く請求され
    おまけに、整備は後回しにされたり、あえて今交換しないでいい部品も
    交換を勧められたり、、、、って、実際にあるみたいです。
    友人のディーラー勤務営業マンが言ってました。

  • コメントID:996091 2007/01/15 23:16

    参考までに・・・。Dラー車検費用ですが、JB7走行45000キロでFブレーキパッド、オイル、フィルター、まもる、総支払い10万ポッキリでした。ご参考に~

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)