ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デッキ交換

    近くのオートバックスで特価14,800円でした。 ケンウッドのDPX-U70なる機種です。 JB系ライフはセンターパネルを外すのが 苦労するようですが、そこは予習済み(笑)だったので 難なく作業できるはず、、 さくさく外しまして、純正デッキを外しました。 赤丸のところのネジ2カ所がやたら固くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 22:54 のよダンクさん
  • ヘッドレストモニター取り付け

    友達に貰ったモニター取り付けます 取り付け画像はないです いきなりかんせい^^ いい感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 17:58 ★やま★さん
  • ハンズフリーでお話し♪

    今回いつ電話がきても良いように携帯を接続する配線をつけます。 最初からつけときゃ良かったけど全て付けてパネルまではめちゃったんでまた今度やろぉと思ってすっかり忘れさられてました(^_^;) パネルとグローブボックスを外し~の♪ ヘッドを外し~の♪ 挿して戻してお終いです(・∀・) 途中の画像は一切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月25日 20:40 フォルフォル君さん
  • フロントスピーカー交換

    10年選手の純正スピーカーは、陽に焼けてボロボロ、若干音割れもしてたので、交換しました。 アマ●ンで1600円の爆安品です。どうせ10cmの小さいコアキシャルでしかもダッシュボードに取り付けるので、音質は期待できませんが・・ フロントピラーを剥がし・・ スピーカーグリルを剥がし・・ 作業に夢中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月22日 23:04 のよダンクさん
  • カーオーディオ交換

    ダンク君に元々付いていた「イクリプスE3310CMT」。 MDが駄目で早速交換。 センターパネルが取れない・・・ ネットで取り外し方を確認して試して見たのですが・・・無理(涙) パネルが割れても困るのでいつものショップに直行~~~ 流石♪ あっという間にセンターパネルが外れました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月6日 19:59 ヨッシー@ツーリングさん
  • カロッツェリア TS-DRC2LF ホンダライフ用

    オークションでゲットしたので交換しました。 ライフ・ライフダンク専用設計なので交換はかなり楽! 音質がかなり良くなりました。 変えてよかった♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 16:11 雪風@N-WGNさん
  • インダッシュテレビを、あ・え・て、取付してみた。

    ダンクにインダッシュテレビを取り付けてどうするの?って意見はごもっともです。 単純に前の車のがあったので、人柱的にあえて取付してみました!(爆) で取付完了~! 物は、2年程前?にヤフオクで2万円位で購入した7インチ インダッシュ TVモニター+車載DVDプレーヤー、もちろん中華製!(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月11日 17:23 山沢さん
  • Fスピーカー

    純正スピーカーを交換 外す スピーカーは二つのねじで止まってますが、奥のねじは外しにくいです LとCの回路を取り付け 運転席側はエアコンのダクト?に結束バンドで固定 助手席側は結束バンドが使えなかったので隙間に挟んで固定(画像) ウーファーとりつけ 画像のように取り付けるつもりだった… 穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 13:54 西村さん
  • カーオーディオ交換

    今回のベース車とのマッチングを思案した結果 SONYの型落ち(WX-S2000)に決定。 取り付け状況。 純正より純正っぽい感じが・・・? 取り付けキットはCarrozzeria製を使用。 夜間イルミも違和感を 感じさせない感じで上々です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月29日 22:03 yoshi 06さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)