ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 遅まきながら、HIDに替えました

    田舎は暗いみちが多く、後続車のヘッドライトで自分の車の前に影ができたように見える事がなんか我慢できなくて、思い切ってHIDに替えて見ました。 とりあえず、楽天で ① H1ソケットアダプタ ② 35w HID フルキット ③ 電源強化ケーブル の3点を購入。 運転席側は、サスペンションのネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 21:36 海祐丸さん
  • フォグランプの交換

    フォグランプが片方切れていたので、交換します。 まずは基本。バンパー外します。この時、フォグに繋がってるカプラーも外しておきましょう。←外すとき、力入れすぎると壊れます。今回、やらかしてしまいました… フォグを囲っているカバーを外して、フォグランプを外します。 あとはばらして、ランプを交換。今回交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 20:07 ryuryu2さん
  • カーゴランプの取り付け

    オスラムのドットイットというプッシュ式のLEDライトを、 付属のマジックテープでカーゴルームの天井に取り付けて完了。 夜間に荷室だけ開けるときも簡単に点灯させることができます。 問題は、起毛状の天井にマジックテープがうまく粘着しないこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 22:16 kick-ton@SSパーク ...さん
  • HID

    助手席側 運転席側 車体側とHID側のコードを二極コネクターに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 05:11 西村さん
  • HIDバルブ交換

    片方のバルブの色が赤っぽくなったので、交換。 写真(左)のバーナーがかなり白くなってました。 H1  4300K HID化したのをアップし忘れていて、寿命次期確認できず・・・(汗)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 08:51 terurinさん
  • ハイビーム交換

    ロービームがすぐに切れて他に交換しましたが、初期不良ということでメーカーが交換してくれたのでハイビーム用にします。 ハイロー同じバルブはいいですね。 とりあえず交換前。 交換は普通にロービームと同じように。 ハイビームの方がスペース的に楽ですね。 で、交換後。 ロービームの5100Kとはやはり差が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 19:17 forgemanさん
  • ハイマウントランプをLEDに交換

    交換前 (ノーマル状態) ガーニッシュ(カバー)を外します。 マイナスドライバーや内張り外し等を使用しゆっくりクリップを外します。 この時、布等を当てるとキズ付きにくくなります。 ○印の2本のネジを外すとレンズが外れます。 ソケットから古いバルブを外し、新しいバルブと交換します。 今回はこのバルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 07:06 日産派 Z党さん
  • ロービーム交換

    当然のように黄色い純正バルブ。 なんとなくここには手をつけてなかった・・・ 狭い隙間に手を入れて、なんとか外せました。 (左側は楽ですね) で、こんなアダプターが付いてるんですね、H1は初めてだったので一瞬意味が分かりませんでした(笑) で、交換後。 3800Kではあまり変わりませんでした(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 21:03 forgemanさん
  • CATZ ドライビングランプ取付

    あわよくばそのまま付けられないかな~と思いましたが、眺めながら無理と判断、バンパーを外しました。 と、裏を見るとここって一体成型なんですね・・・(+_+) てっきりカパッとはめてあるものと思っていました。 ということで久々の自作ホットカッターを使ってそのままカット。 カット後の処理もまあ適当です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 22:41 forgemanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)