ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ステアライズGTR風バンパー

    タイトル通り ステアライズ GTR風バンパーを 取り付け致しました(*゚д゚*) 取り付け前のダンクです(;-ω-)ウーン 純正もいいのですが(;-ω-)ウーン 取り付け風景わありません┏○ペコッ 土砂降りの中簡易テント張っての作業 手伝ってくれた 悠里7ccさんまで びょ濡れになってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月19日 22:45 ニョキノコさん
  • 車高短の為のフェンダー爪おり(リア)

    ジャッキアップしてタイヤ外す。 叩く前のリアフェンダー! ヒートガンでフェンダーを温めます。 後はハンマーでしばくだけ‼︎ いい感じ( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 02:55 New Childrenさん
  • 車高短の為のフェンダー爪おり(フロント)

    ジャッキアップしてタイヤ外す‼︎ ジャッキアップ‼︎ ではずれました( ´ ▽ ` )ノ インナーフェンダーは車高を落とすと当たるので撤去‼︎ 好きなところでチョキチョキ‼︎ ヒートガンで温めないと塗装が割れます‼︎ 叩く前のフェンダー‼︎ 叩いてペッチャンコに(*_*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 02:48 New Childrenさん
  • 交換&塗装(*´ω`*)

    中古で てに入れたこちら~ 割れは無いものの がり傷とか....... ( ´△`) バラして 両面テープをしこしこ剥ぎ取る作業~( ̄▽ ̄;) これが地味にしんどい(笑) 耐水ぺーぱーの、600、800とつかい しこしこ磨く~🎵 これは 楽しい(*´ω`*) いつもの つや消しで、塗装(* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月10日 22:51 ☆☆じんさん
  • フロントスポイラー復活❗

    傷だらけになったフロントスポイラーが見事に復活しましたぁ😆 今日は朝から天気が良かったんでキレイになったフロントスポイラーの取り付けと洗車&ワックス掛けしました😃 んで昼からふらふらとドライブしてきましたぁ😄 フロントスポイラーの詳細はブログに書いてるんで良かったら読んでください😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 20:31 アナベル・カトーさん
  • jb1(ライフ) リアバンパー&テールランプ移植

    Before ライフダンクのリア テールランプ、トランク、リアバンパー、みんなとっぱらう! after jb1から部品取りした、テールランプ、トランク、リアバンパー、を移植すれば完成‼︎ トランクはこの前塗ったヤツ、 ライフのテール(*_*) 次はライフの顔面が欲しいな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 01:49 New Childrenさん
  • ブリリアントホワイトパール

    この前、部品取りしたjb1のトランク。 まずはワイパーを外す。 ワイパーのモーター撤去。 カーシャンプーで洗い、マスキングをする。 スプレーしておしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 14:39 New Childrenさん
  • 復活しました!

    先日預けたカーボンボンネットとドアミラーの付け根が帰ってきました(・д・) ノ まずはドアミラーの付け根から。 ここはあえてボディー同色のシルバーにしました^^ そしてボンネットがこちらです^^ サラダ油かけたみたいです^^ さっき呟きましたが、チケット買いました^^ あとは20時まで時間潰します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月12日 18:08 おさ垣車輌さん
  • 水漏れ発見

    スペアタイヤのある場所が錆びているのが気になっていて時間があったので原因追及。 リヤスポイラー取り付け穴よりの水の侵入でした。リヤスポ取り外しシールの甘い所にブチルテープ、コーキングで補修、錆びた部分は時に防錆剤で応急処置です。 しばらくしてルーフモール下の亀裂も発見し補修

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 11:32 ookumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)