ホンダ Live Dio (ライブディオ)

ユーザー評価: -

ホンダ

Live Dio (ライブディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Live Dio (ライブディオ)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックブラケット作りなおすよ!

    だいぶ放置していましたがイイカゲンエンジンと車体をドッキングしないと動かせなくて邪魔なので、やる気の無い中作業開始。 今回はアルミのブラケット(アンテナ用)が良い形してたのでそれを流用。 最初に作ったのは細い鉄のパイプでしたのでグニョグニョと動いて乗れたものじゃなかったです。 乗り心地は良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月10日 20:16 One night clubさん
  • フロントフォーク交換

    左にハンドルが取られる感じがあり確認した所、左側がオイルにじみがありました。 ヤフオクで社外製新品を購入しました やり始めるまでは面倒だなと思いましたが、結構簡単に交換出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 20:20 ダリ坊さん
  • ショック交換とアルミホイール取り付け

    今日は土曜日で休みが取れたので、ヤフオクで仕入れた商品を取り付けしました。 交換前 カウル類をばらします。 メットインを外して カウルが外しました。 マフラー外して、鉄ホイール外しました。 比較ね。 ショック外して 太さが全然違います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 19:55 ダリ坊さん
  • ドラムからディスクに

    ステムから交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 12:57 たたたたさん
  • リアサスペンションの交換♪(2015.01.01)

    最近すっかりヌケ気味の原チャリのリアサス..... 先日漸く某オクでポチっとなしました♪ 先ずはポチっとなした商品の写真♪ ライブディオのリアサスを外すには..... 最初にメットインスペースを外して リアサスの上を止めてる14mmのボルトを外し エアークリーナーの下から12mmのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月1日 15:48 Griffonさん
  • ショック交換したよ!

    角度がだい~ぶついてフニャフニャな純正ショック。 このままだと、座るとメインスタンド着地してしまうので走行できません。(オイ なので、ヤホオクで汎用ショックを購入しました。 純正長と同じと謳ってあった330mm汎用メッキショック。(スクーター用) 外して比べてみると明らか長いwww ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月7日 20:05 One night clubさん
  • YSSリヤショック交換

    去年の四月の納車の時から気になってた、リヤショックのやつれ。。。 年末にミシュランタイヤを交換していたら、純正ショックの根元あたりから油?が漏れ出した様子がありました。 そして走行中も路面からの突き上げも酷くなり、純正ショックも継続使用が難しくなってきたので、交換しましたw んで、正月1日にヤフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 00:03 アテカツさん
  • ライブDio リアショック交換

    ライブDioの最高速を伸ばそうと、淋しい懐と相談した結果・・・ ファイナルギヤ変更ではなく、タイヤ外径アップによる偽(?)ファイナル比変更で狙おうと決めました。(ちなみに今までの最高速度は追い風で90kmチョイ(-_-;)) が・・・ 今まで装着しているリアショックでは間違いなくタイヤと干渉するの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月27日 12:55 ⊂(*^(エ)^*)⊃さん
  • サスかえ

    まぁシート外して カウルを外して エアクリ等取っ払い クランクケースも開けて サスペンションを変える あとは戻す← 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 01:19 すわっと。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)