エンジン廻り - 整備手帳 - Live Dio (ライブディオ)
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
勝手にアクセル全開!?治るかな
アイドリングが異常に高く、放っておくと勢いよくタイヤが回転してします。 もう少し詳しく言うと、冷えた状態でのエンジン始動は問題なく、アイドリングも「ちょっと高いかな」ぐらいで、異常は感じません。 その後アイドリング(もしくは走行)して、温まって来ると、徐々にアイドリングが上がって行きます。 終い ...
難易度
2024年4月17日 00:13 ryo2syoさん -
キャブレターオーバーホール
もっさりを解消出来ればと思い、キャブレターのオーバーホールを行いました。 って言うか、清掃しただけですが。 作業中の写真はあまり撮っておらず、 ご容赦ください。 エアクリや何やかんや外して、キャブレターを外しました。 分解する前に、外側に溜まったオイル汚れを綺麗にパーツクリーナーで洗います。 で ...
難易度
2024年4月10日 00:18 ryo2syoさん -
元気無いな~、とりあえずプラグ交換から始めるかな
(過去ログです) とりあえず、プラグ交換 BR6HSが付いていたので、純正ですな。 もしかして、今まで1回も替えられて無い!? 20年選手やし、替えてないって無いよね。 同じ純正品を調達 右が・・・ って説明要らないですな まあまあチビってるね こう見れば、一目瞭然ですな。 交換した効果ですが、 ...
難易度
2024年3月6日 00:14 ryo2syoさん -
BRAKE(ブレイク) ボアアップキット 71cc その3
前回は返品可能だったので返品しましたが、2年ぶりにリベンジ 加工前提で試す事にしました 先に言っときますがエアグラインダー&超硬バーが必要なくらいの大加工が必要です STDが28.0mm 71ccなのに27.0mm 相変わらず酷いKitですねw これ排気ポートですよ… 他のと比べると ど ...
難易度
2023年6月21日 08:30 (/・ω・)/雅さん -
CHARMO 44mm ボアアップ (60cc) その5
抱き着きました 原因はオイルの入れ忘れ('ω') 純正オイルに分離だけだったので 全損になるかと思いきや 44mmだと軽傷で済みました シリンダーはほぼ無傷 ポート幅は30.0mm(STD28mm) 個人的には十分かな? ポート高 24.0mm (STD24.0mm) 高回転回りません ノ ...
難易度
2023年6月20日 18:40 (/・ω・)/雅さん -
デロルト PHVB L型 手動チョーク化
デロルト PHVB L型 手動型 こちらをつかってチョークを手動化します 万人に使うのには癖があるのでスクーターに向いてません 家族が乗る事になればオートに戻します 手動チョークは慣れると楽ですが 癖があるので最初はちょっと使いづらいです まずONの時はアイドリングが下がるので走れません エ ...
難易度
2023年3月26日 15:05 (/・ω・)/雅さん -
-
CHARMO 44mm ボアアップ (60cc) その4
圧縮圧力7kg/㎠以下 慣らしなら圧縮低くてもいいと思っていましたが ろくに走りません チョーク引っ張って燃料濃くすれば なんとかその辺走ってる50ccには走るレベル 我慢できないので圧縮調整します とりあえず9.4kg/㎠ 結構早い ただ10月で距離にして10kmも走ってないのに熱ダレ(' ...
難易度
2022年12月2日 09:23 (/・ω・)/雅さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
193.3万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
