ホンダ モンキー  Z50J-I

ユーザー評価: 4.8

ホンダ

モンキー Z50J-I

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - モンキー Z50J-I

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズ切れの原因追及

    先日の小浜ツーリングの帰りにヒューズ切れを起こした原因を追究した。 走行中は何もなかったが道の駅で休憩後、エンジンはかかりアイドリングはOK、アクセルを開けるとエンストする。ヒューズを見ると切れてる?? 切れ方から見ると過大電流ではないような? 回りを見ても、こんな古いヒューズを使ってる車など無い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月21日 12:35 PJ1006さん
  • 電装12V化

    12v化と言ってもいろいろありますが、自分が行ったのは12vのバッテリーとレギュレータ、電球とウィンカーリレーを交換するという、お手軽なパターンです。 部品は画像の部品とリレーになります。 レギュレータはフレームに共締めと取説に書いてありましたが、カラーを入れて取り付け。 あとは電球とリレー替えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月27日 13:39 江戸川さん
  • 6Vバッテリー交換

    6Vバッテリー、ウインカー電球、ストップランプ電球も交換しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 07:05 reijiさん
  • ハーネス移植

    ドナーフレームからハーネスを摘出します。 一部の配線が変更や追加されているのでワケワカメ(^_^;) バッテリートレーのココのボルトが意外に外しにくい… 新フレーム(中古)へのハーネス移植はほぼほぼ完了。 後はフロント周りを移植し残りの配線を繋げば完了ナンですが、それは後日。 で、とりあえずフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 17:58 ケンタツキさん
  • ハーネス整備とアーシング

    12V化した時の施工は我ながらかなりのやっつけでハーネスの接続やら這い廻しは酷いもんでした。とりあえず走ればいい?みたいな、改造漁船で誰よりも速く漁場に駆けつけ、帰りはエンジンがぶっ壊れてもいい!みたいなノリでやっていたので…今見ると大分酷いです。 いい加減大人なので綺麗にします。こういうアイテム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月4日 20:42 sin_yamaさん
  • メーターゴムパッキン交換

    手元にモンキーが来た時からずっとそうだったので気にも止めていませんでしたが、そういえばメーター周りやヘッドライトの付近がゴムの溶けカスやら汚れやら沢山着いていました… よく見たらパッキンが長年の経年劣化で溶けていたようです…知らなかった。 という訳でコツコツとマイナスドライバーで削り取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 19:19 sin_yamaさん
  • ヨシムラ デジタルマルチメーター取り付け

    倉庫の中から昔使ってたヨシムラのデジタルマルチメーターが出てきた\(^o^)/ 電池は切れてそうだけど2035ボタン電池を買ってくればいいや でも、センサーを取り付けるのにオイル抜かなきゃいけないし、メーターの設置台をなんとかしなきゃ まずはL字のアルミアングルをカットしてハンドルのくるくるに共締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 17:39 yotchannさん
  • ホーンを交換

    ダックスに今まで着いてたのを回したので4Lは新調しました。 中華モノで2週間近くかかりました。 まあ可もなく不可もなく。普通のホーンw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:28 yotchannさん
  • バッテリーレスに(4,887km)

    高性能10000uFコンデンサー(笑) 約1kgの軽量化❗️ ダイソー2個108円のタッパーウェア 書類入れに(未だ無いけど)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 16:48 カンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)