ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • フロント トー角調整・簡易方法

    スプリングを交換し車高が下がったので、以前から皆さんもよく実施されている簡易方法でフロントタイヤのトー角を調整します。 スプリング交換にあたり、交換前に同じ要領で純正車高でのトー角を測定しておきました。 キチンと調整される方はショップでアライメント調整して貰ったり、トー角測定器具などを使用してキッ ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 1
    2013年4月21日 13:21 べあーどさん
  • リアトー調整

    リアタイヤの片減り(内側)が酷いので トー調整に挑戦 車高を下げてキャンバーを付けた結果かなりのトーイン状態は明らかなので 車軸前側の取り付け部にシムを入れる事にした で シム製作 とりあえず厚さt1.0 直径φ20内径φ13厚さt1.0 ホームセンターには無かったので 適当なSUSの平 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月14日 11:08 もっさん-46さん
  • アライメント簡易調整

    車高調へ変えてから、アライメントをとってなかったので簡易調整をしました。 (今回も写真がイマイチです。作業に集中すると写真のことを忘れます(^_^;)) 車高を下げたのでおそらくトーアウトがかなり付いていると思います。 まず、メジャーでタイヤの前側と後ろ側で幅を測ります。 うちのNスヌーピー号の場 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月8日 23:34 みるクンさん
  • トー調整をちょちょっとしてみた。

    最初に言っておくがやった事はないのであしからず。 まず、タイヤ裏のこのナットを緩ます。 購入6ヶ月でもそこそこ硬い。プラハンで叩いて緩ませた。 そして、奥のバーにレンチを引っ掛ける。 時計回りで伸びて、逆周りで縮む。 つまり、時計回りでトーインって事になる。 Pは変磨耗が嫌いなので時計を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月12日 14:27 マスターpさん
  • 4輪アライメントテスター

    納車から4カ月 どうしても車がセンターラインに寄ってしまい いつもハンドルを左に切りながら走っていました。 先月サイドスリップ調整してもらいましたが、 どうしてもわずかに右に寄るのでスタッドレスタイヤへの履き替えついでにホンダディーラーにアライメント調整をお願いしました。 最近他店ピットに新型NS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月24日 19:21 HAMANASUさん
  • アライメント測定・調整

    中古車なので、念のために測定してもらいました。 ややトーアウト気味だったようで、調整後は直進安定性が向上しました。 ただ、直進安定性が出過ぎてやや違和感を感じなくもないのですけど…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 00:07 ゆーすけ1017さん
  • アライメント調整

    先週の日曜日は長い間(約1年)放置してしまったN-ONEのアライメント調整をしてきました! 初タイヤ館でピットメニューだったのですが、社員教育が届いているというか雨の日は傘を差して運転席まで来てくれるし、晴れの日も駐車スペースまで走って迎えにきてくれるお店だったので、ずっと利用してみたい店でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月8日 23:39 りんごじゅーすさん
  • トー調整

     ローダウンしたら、なんかハンドルのキレ具合が変わった感じがする‥やっぱ、ローダウンするとアライメント狂うんですね。  とりあえず、みんカラの諸先輩方が教えてくださっている「缶使用簡易測定」でトー調整してみます。使う工具はコーヒー缶、ホワイトペン、メジャー、スパナ14、17、19、ジャッキ、ホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月3日 21:23 ゲンの字さん
  • アライメント調整

    四輪アライメント調整をタイヤ新調と同時に依頼。 測定結果はフロントがやや右がトウアウト気味でしたが、 トウ0.0度に調整してもらいました。 (左-0.1、右+0.9 → 左±0.0、右±0.0) 直進性が良くなり満足です。 38,000km時実施。 測定調整、税込11,000円。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 15:33 なお@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)