ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • 2回目37476キロその1!

    前回交換より15000キロ走行後交換 今回よりミッションオイルもケンダル使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 22:42 ruleさん
  • 初回23507キロその1!

    純正オイルHMMF使用 トランスファオイルも同時で、ケンダルオイル使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 22:31 ruleさん
  • CVTオイル交換

    180311 12500kmでCVTオイルを交換しました。 距離は少ないけど3年経過したので酸化してる😓 オイルは経年劣化するから躊躇なく、ディーラーで 純正ウルトラHMMFを2.2リットル交換でーす。 ミッションフィールは変化無しです😁 変化が起きてから交換はヤバいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:10 chigasaki64さん
  • CVTオイル交換

    生涯距離が69,000キロになったので、今までCVTオイルを交換した事があるのか無いのか分からない中古で買った我が愛車。 寺さんに持ち込むと、交換する前にその辺を調べてくれるというのでお願いする事にした。 さすがにこればっかりは自分じゃわからんもんねー(手順は先輩達の報告で学んだものの、自分では出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月3日 09:45 人買いさん
  • そろそろ40000キロなんで

    CVTオイル交換しました。 交換直後のフィーリングは良いですね~ まるでブレーキ引きずってたのが、解消された感覚に近いですよ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 11:45 ナイさん
  • CVTフルード交換

    昨日はN-ONEのCVTフルードの交換でした。 最初は3万キロ毎でいいかなぁ〜?と思ったのですが、整備の人の話もあり、初回のみ3万キロでその後2万キロ毎にやるようにしています! 5,7,9万キロと今回は9万2324キロでの交換です! 台車がN-WGNカスタムだったのですが、室内ルーフがブラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 13:40 りんごじゅーすさん
  • HMMF(CVTオイル)交換。

    GW休みを利用してHMMF(CVTオイル)の交換を行いました。(^^)/ 交換にあたり、まず下記のことする必要があります。(・ω・) ・ハンドルを左いっぱいに切りジャッキアップ。左に切る理由は交換後の油量計測のため。ジャッキアップはドレンボルトを緩める工具を入れる隙間を作るためです。 ・ターボ車の ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年5月10日 10:32 なやっくさん
  • し〜ぶいてぃ〜ふる〜ど〜(*・ω・)ノ

    まぁ前と一緒のなんだけどぉ(。・ω・。) 今回は田んぼで変な体勢になったから念のためエア抜きもしてもらったさぁ〜(´ω`) エア抜きするのに四輪浮かせやなアカンとか家にリフトほしぃなぁ(゚ω゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 18:52 mikenukoさん
  • HMMF交換

    Dに行きオイル交換ついでにHMMF交換をしてもらいました〜。 47,959kmでの交換です。 これだけでもアクセル加減が違いますねぇ(≧∀≦) 快適ですよ(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 13:43 テラ♂2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)