ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • フロアバー

    カワイワークスさんのフロアバーHN0870-FBM-00 こちらの取り付けは左右シートフレーム取り付けボルトと共締め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 11:52 黒柳ケツ子さん
  • リアの剛性不足で

    リアの剛性不足を感じて。価格もお手頃だった為購入。取り付けは、リアシートベルト固定ボルトと共締め 運転席側も同じ このバー付けるだけで、変わるとは思わず、ここから補強の虜になるとは夢にも思わず・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:34 黒柳ケツ子さん
  • オクヤマ ストラットタワーバー フロント タイプD スチール製

    取り付け方法は、他の方を参考にしてください。僕は特段難しい作業ではなかったです。 ただ、ストラットタワーバーなのかな?サスのマウントは構造上無理?だから仕方ないですね。でも、フロントの剛性は上がりました。 L側取り付け R側取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:09 黒柳ケツ子さん
  • オクヤマ ストラットタワーバー取付

    ボルトオンで装着、特に難しいことはないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 12:49 ねこじんぱちさん
  • ModuloX用スチフナーアッパー

    スチフナー自体はボルト固定のみですが、バンパー外すのが初めてで手間取りました。みん友さんの工程を参考にしまいした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 12:37 ねこじんぱちさん
  • 腹下のツッパリです。

    ゴールドが嫌いな訳ではないです。 只、見えないからこそ自然に見せる為に・・・。 はい!塗装~。 勿論ミッチャクロン吹いて艶消し黒です。 んで、装着~。 装着方法は、沢山の方々がアップしているのでそちらを御覧下さいね。 なんか左右20㎝位の縦に着いてるフレームを外しました。 外したフレームは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月8日 17:21 へきみにさん
  • リアピラーバー取付

    内張外して仮止め Cピラーを加工 型紙が無いので左右の形が・・・ 完成 中から 完成 外から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 10:05 海音さん
  • これはヤバイ.....!!

    これを両方このように削りますが、 今度はここが当たるのでこれも両側削ります。 ステーにはめてみると、ステーの厚みがある為にまだカチッとはまっていません。 なのでステーの両側をこのように削って これでやっとはまりました。 最後にセンターのバーを取付けして完成。近所を一回りしてきましたが、ハンドルの重 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月20日 23:01 じごくさん
  • これはヤバイ.....!!

    遂に手を出してしまった、ストラットタワーバー。一部、部品が入っていないというトラブルがあるも、その後の早急な対応で本日夕方に作業できることに(早く付けて試してみたいでしょ ? ) 付属のビス・ボルト類。でもこれを.... ステンレス製に交換。ボディに錆は呼びたくないですもんね。(これにタワーバー取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月20日 22:20 じごくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)