ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • エアコンパネルの外し方&ハザードSWの分解

    すでに外したエアコンパネルの裏側ですが赤丸の8か所のクリップと下部の矢印5カ所のツメで引っかけてあります。このツメがなかなかパネルが外れない原因ですね^^; 内貼りはがしで左右の二重丸のクリップが外れれば手でバキバキとイケそうです(笑) カプラが3カ所、水色矢印です 最初にシフトノブを適当な位置に ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 2
    2013年1月24日 02:38 かけさんさん
  • センターロアカバーの外し方

    運転席側、赤丸のクリップを2個外します。 助手席側はこの1個 あとは引っ張ると外れます。 シガーソケットがあるので配線を千切らないよう気をつけます。 シガーソケット裏の配線は引っ張れば抜けます。 配線を固定しているクリップも外せます。

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2013年1月20日 22:19 康えさん
  • インテリアの各パネル取り外し

    フロント両サイドのこのパネルはつめ4か所で留まっていますが,簡単に外れます。 外すとこうなります。 センターロアボックスは,まず,右の2か所のクリップを外します。 左はクリップ1か所です。これで,上に引き抜くと外れます。 右から,電源ソケット,HDMI,USB,LEDのコネクターがあるので,それぞ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年8月10日 23:44 ONEコロさん
  • 右フロントドアパネルライニングの外し方

    窓を全開にしておきます。 丸のネジと、矢印のポケット内のフタを開けたとこのネジを外します。 前項の写真の四角の三角パネルを外します。(車内側です) 引っ張れば外れます。 赤丸のクリップが固いです。 ドア下側の切り欠きから内張り剥がしを突っ込み、クリップを外していきます。 写真の角度悪いですが、赤 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年1月27日 19:20 康えさん
  • センターパネル取り外し

    シフトのLED取り付けやエアコンパネルの色変更のために,センターパネルを外しました。 結構大変でした。 特に,下側がなかなか外れません。 運転席と助手席のロアパネルを外すと外しやすいかもしれません。 何とか外しました。 パネルを取り外すためには,赤丸の4ヶ所のコネクターを外します。 右下の白いのは ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年8月11日 23:26 ONEコロさん
  • クラスターパネルの異音対策

    新車時から悩まされてきたナビ周りからの異音。クラスターパネルの上部を指で抑えるとカタカタ音がしなくなる事から、薄いスポンジなどを内側に貼ってみるものの、異音が再発してそのまま放置していました。 今回異音対策として施した対策の効果が抜群だったので、整備手帳に上げてみました。 対策で使用したアイテム ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年12月2日 02:42 た・か・ぽ・んさん
  • 助手席側ロアパネル取り外し

    センターパネルを外して戻した際,助手席側のロアパネルを外さなかったため,センターパネルの助手席側が若干浮いてしまったので,助手席側のロアパネルを外しました。 外す際には,赤丸のネジ2本と,青丸の部分にあるゴミ袋のフックのネジ2本を外す必要があります。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年8月16日 20:20 ONEコロさん
  • フロントドア内張りはがし

    フロントドアの内張りをはがす手順です。 まず,ドアミラーのところの三角の部品を外します。内張りはがしで左側から差し込んで,外します。 ドアのこのネジを外します。 ここのネジも外します。 フロントの右側は,パワーウインドウ用のカプラーとドアミラーのカプラーがありますので,外します。 まず,パワーウイ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年8月3日 23:05 ONEコロさん
  • リアドア内張りはがし

    リアの内張りはがしです。 まず,この部品を外します。 右側から内張りはがしを入れて,持ち上げると外れます。 次に,このネジを外します。 ここのネジも外します。 次に,内張りはがしを差し込んで,クリップを一つ外します。 一つ外れたら,あとは,手でバリバリとクリップを外して,内張りを持ち上げると外れ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年8月3日 23:15 ONEコロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)