ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • スズキ WGVチャンバー 取付

    最近、黒耳会寒川城にて話題沸騰中の「スズキ純正WGVチャンバー」が気になって仕方ないので早速ポチってみました。ブーストの立ち上がりを改善し、低速トルクアップを狙います。 ※画像は完成図です。 https://www.amazon.jp/dp/B01M1JUPLT?ref=ppx_pop_mob_ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2020年11月22日 13:49 zumin.さん
  • メンテのため、インタークーラー脱着

    吸気関連の部品のクリーニングするため外します。 今回はインタークーラーの内部のクリーニングも行います。 インタークーラーはターボチャージャーやスーパーチャージャーといった過給機から送られてくる空気を冷やしてパワーアップやパワーの安定に繋がる部品になります。(^_^) 配管内のエアーにはブローバイガ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年8月11日 20:37 なやっくさん
  • ブローオフバルブ取付♪

    最近興味があった、ブローオフバルブ。 勢いで買ってしまいました。 メーカーは迷いましたが、 『TAKE OFF プッシュンR SS』・・・車検対応です(笑 まずはノーマルのブローオフバルブを取り外します。 ①バキュームホース ②インレットホース ③M6ボルト インレットホースは固くて抜けな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2015年5月3日 11:29 男輝さん
  • ブローオフバルブ取り付け・・・

    以前からブローオフバルブに興味があったけど・・・ セッティングによっては‘アイドリング不調’になる可能性もあるので・・・ ちょっと考えた結果・・・ TURSTの ‘GReddy BLOW OFF VALVE FV’ にしてみました♪ N-ONEのパーツレビューで見かけないので実験実験・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年5月4日 22:55 らぐーんさん
  • ウォッシャー・スプレー流路切り替え自動化

    前回は三方ジョイントとホースクランプで流路を切り替えていましたが、やはり面倒なので、ワイパーモーターのスイッチで切り替えられるよう、自動化しました。 CKDの12Vの三方電磁弁と1/8のニップル外径8Φと5Φのもの2個を取り寄せました。 シールテープで組んで・・・ これは後で気が付いたのですが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年9月11日 18:10 naka(=^・^=)さん
  • 来ましたよ ! 例のブツが !!

    遂に来ました、マジックタンク ! 前から気になってたんです。気になるポイントをいくつか。 1、吸気の脈動が減少する。 2、全域でパワー・トルクアップ 3、ブースト圧調整機能付き 取り付け場所はこのVSVバルブのところ。 ここのホースに割り込み。最短の配管の方が効果が出やすい、との事で....... ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月17日 02:11 じごくさん
  • プッシュンR SSの取り付け 2

    1.ABVからOリングをプッシュンRに移す 2.アダプター部を車体に取り付ける ABVが付いてたボルトを再使用します ここから写真ありません 3.プッシュンRに付属のインレットホースを取り付ける 逆に付けるとネジの位置が合わなくなる 4.アダプターにプッシュンRを取り付ける 5.車体側に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月6日 18:36 Ri.dさん
  • インタークーラー・ウォータースプレー用ノズル 変更

    噴射ノズルがイマイチだったのですが、よく考えたら、純正ウォッシャーノズルが一番ポンプの圧力、水量に合わせてあり、噴霧状態もいいのに気が付き、Dラーに注文し、本日入荷しました。 フロント用とリア用、それぞれ700円程です。 噴霧テストをしてみるとフロント用が広がり具合もよく、ホースニップルもまっす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月16日 19:21 naka(=^・^=)さん
  • テイクオフ プッシュンrss 取り付け

    ブローオフバルブに手を出しました。 セット内容。 写真上  ノーマルブローオフの取り外し。 写真下  ノーマルOリングは流用。 プッシュンRSSのブラケットのみを先に取り付けます。(本体があると、工具が入りません) また、エアクリとターボをつなぐダクトホースは外しておきましょう。(これも後で工具の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月19日 18:03 ケロロターボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)