ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 純正位置へETC取り付け動画あり

    純正位置にETCをインストールしました。 なお、ETCアンテナはメーター裏に隠しました。 なので作業前提は以下の通りです。 「メーターパネルの取り外し」 https://minkara.carview.co.jp/userid/19121/car/3068016/6243719/note.asp ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2021年2月28日 16:52 いんぷさん
  • ETC取り付け

    今家にある中でJG3が一番上等なので、遠出の時もお得に高速使えるようにETCつけねば、と。 Aピラーカバー外すついでにドラレコも用意。 その他、電源取り出しハーネス、ETC取り付けステーも。 写真撮りそびれましたが、運転席側の上部のクロセラドット部にアンテナ貼り付け。 アンテナ線をルーフライニング ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月15日 20:29 鰐(わに)さん
  • JG3 ETC車載器EP-726B取り付け。(CF6から引継ぎ)

    アコードワゴン(CF6)からの引継ぎ品のETC車載器、三菱電機EP-726BをN-ONE(JG3)に取り付けました。 この車載器は2006発売の15年物、ビンテージですw。 内装を一部外すので、アイドリングストップキャンセラーと一緒に(ドラレコの電源の配線もまとめて)作業しました。 フロントガラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月14日 17:22 もうやん@JG3さん
  • ETC自作取付(本体)

    手持ちのDENSOのETCを取り付けます。 市販の取付キットは合うものが無く、純正のキットはそこそこ値段するらしいので、自作で行きます。 要はこの高さのブロックを作れば済む話です。 3Dプリンタでこんな感じで作りました。 材質は木でも何でも良いと思います。 厚みは使うETCによって変わってくると思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月14日 22:38 かるつさん
  • ETC車載器取替え(ホンダ純正ETC2.0→三菱ETC1.0)

    ナビがホンダ純正からサイバーナビに変わって純正ETC2.0がナビと連動できなくなったので、連動できるヤツに取り替えます。 用意したのは三菱電機EP-N319HXRK。 普通の音声タイプのETC1.0で、メーカーはナビ連動可能とは謳っていませんが、RS-232C拡張ポート付きでカロッツェリアナビと連 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月11日 14:54 ぽこぽこ69さん
  • ETC2.0取付

    新車購入時、軽で高速はほとんど乗らないだろうと思いETCは取付していなかったのですが、意外と乗ることがあったのでETCを取り付けることにしました。 写真は完成したところです 純正位置に綺麗に取付できました 今回取付するのはこちら。 ETC本体はオクで中古のETC2.0を購入しました。2021年のN ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月21日 14:57 white苺さん
  • ホンダ純正ETC2.0とカロナビ連動 ③失敗・断念

    三菱LE-104FF-2LSと思しきETC2.0連動ケーブルを加工して、サイバーナビとホンダ純正ETC2.0との連動を試みましたが、結局失敗に終わりました。 その後、ETC2.0連動ケーブルのピンアサインをしつこく調べていましたが、ホンダから入手したETC車載器の配線図が間違っているとは考えにく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月1日 09:37 ぽこぽこ69さん
  • ETC取り付け

    補助金支給を利用して、ETCを取り付けました! 機種はPioneer・カロッツェリアのND-ETC40です。 N-ONEにはメーカー純正のETC取り付け箇所があるので、そこに2200円のETCホルダーを取りつけるカタチで、オートバックスで取り付け作業をしてもらいました。 本体代金8280円(税 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月15日 15:06 246@RSさん
  • ETC取り付け

    ちなみにデイズにはこういうETC取付枠そのものが無かったです。日産は「軽で高速なんか乗らんだろ」ぐらいに思ってるのでしょう。 取り付けるETCはN-WGNから取り外したパナソニックCY-ET2610GD。中古なのはいいとして両面テープで貼りつけられた取り付けステーを剥がすのがまた大変。 車載機に付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月10日 21:14 わら太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)