ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ナンバー灯LED化

    イエローハットにて購入 一個売り マイナスドライバーにてクリップはずし はい グレーのユニットをはずします ほい バルブが固くてはずれん! プライヤー使いました、、 そしてバルブがささらない事件発生 赤マル部ニッパーにて除去 刺さりました 振動とかで抜けませんように 点灯確認おけ 復元 ちょうどい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 22:54 h.malさん
  • ルームランプLED化

    originalは電球なので交換しました。 2個で1200円 交換前 カバーを外しました。 完了です 後ろも同じ手順で完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 13:15 くわ丸さん
  • N-ONE LYZER LED ルームランプ交換

    訳あり品として投げ売りされています。 安定のライザー品質。レーザーカットはきれいだし、表面実装されたLED、最小限のはんだ。LEDがアチコチ向いていてたりしません。裏面もツルツルです。でもね、この手の商品にありがちな両面テープはねぇ。 高さ調整及び固定用の両面テープの切り方、貼り方も気に入らない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 11:41 himedicさん
  • ナンバー灯LED化

    バックパネルの内張りを外します。 ソケットを外します。 余っていたT10のLEDに交換します。 点灯を確認して交換完了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月15日 10:02 みやっち1977さん
  • ライセンス球をレンズ一体LEDに

    ライセンス球だけノーマル球でダサかったのでLED化する事に レンズ一体のLEDです シッシーさんが売ってくれるとの事で今回交換しました テールゲートの裏のカバーを外します 球だけの交換ならここで挿し替えて終了ですが今回は、レンズ一体のLEDなのでガーニッシュ外さないと交換出来ないです ガーニッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 20:56 29732masaさん
  • バックランプをLEDに・・・

    緋燕さんがバックランプを交換していたので、真似をしてみました。 これです。 80W LEDランプT10 CREE社製5W LEDチップを16個使用したLED 右側 CREE社LED 左側側 ノーマル 交換したときめちゃ明るい (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- 左側ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月23日 20:38 鶴オヤジさん
  • リヤウインカーバルブLEDブレーキランプ連動仕様

    リヤウインカー部をLEDにしました、ウインカーだけでは面白くないのでブレーキランプにも切り替わるタイプを取り付けました。 バルブとソケットつきの商品です。ソケット部分は加工が必要です。加工はソケット部の幅がある部分少し削ればレンズの穴に合います。 ソケット部え分の加工合わせの為レンズを取り外しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 19:37 鶴オヤジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)