ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG1/2

N-ONEの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - N-ONE [ JG1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 電源取出し(ヒューズBOX)①

    電装品を装着する為に調べてみました。 【オプション電源】 36番:オプションヒューズ 赤丸部分はオプションカプラーを取付ける場所です。 (当車両は前オーナーがETC取付け時に取付けたと思われる) 青丸部分はオプションカプラーを取付け時に取付ける10Aヒューズ。 【常時電源】 12番:空きヒ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2019年6月29日 00:32 ミッチーさん
  • 空きヒューズから常時電源を取る(改)

    N-ONEの運転席足元にあるヒューズボックスです。 ここのヒューズが入っていないところ(今回はNo.12)から常時電源を取ります。 電気系は余り詳しくないので、参考にされる方は自己責任でお願いします。 ※No.12のA数はDラーに確認してみます。 →確認してみたところ「何に使うかで何Aのヒュー ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年12月14日 19:04 もる子さん
  • 電源取出し(ヒューズBOX)②

    今回はドラレコの駐車監視モードを使用するのに39番(常時電源)と29番(ACC電源)を使用しました。 39番29番以外にも、こちらのヒューズから電源を取り出しできます。 ●常時電源10番 10A(ドアミラー) ●常時電源39番20A(運転席パワーウィンドー) ●ACC電源28番20A(アクセサ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年9月23日 09:28 ミッチーさん
  • ルームランプに注意 !!

    パーツレビューにもあげたルームランプですが、ひとつご注意を。この間ルームランプバルブから煙が出た翌日(その日はエンジンを止めた後動かさなかったので、翌日気づいたのですが)、キーレスが効かない。アレ ? カギでドアを開けエンジンをかけるとかからない(というかセルが回らない)。またまた、アレ ? バッ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 7
    2015年9月8日 11:51 じごくさん
  • ホンダ純正 CR-V用ドアミラースイッチ

    35190-TR0-J01 \4515 もうこれも皆さんやられてますね☆ 光っヽ(゚皿゚ )ノ 配線コムで購入。 040型矢崎製メス端子非防水/F040 AVS0.5sq 自動車用薄肉低圧電線(1m)ピンク/AVS05PI AVS0.5sq 自動車用薄肉低圧電線(1m)黒色/AVS05BK ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年5月24日 19:58 広島@次郎さん
  • コンソール・ダッシュボード下 調光イルミ

    冬なので、出かけた際にいつもより室内温度を上げて、暖めておきました。 コンソールは右2つ、左1つのクリップを外し、手前にグイッといきました。 N-ONEのコンソールはペラっペラですね〜 センターコンソールの上部に付いていた、純正のLEDを回して外し コンソールとの接続に使ってあった、ブルーのパーツ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年12月30日 18:17 てすたろっさ@さん
  • ルームランプ連動の配線

    ラゲッジのLEDランプと今後取り付ける予定のポチガーのLEDをルームランプに連動させるために配線しました。 まず,リアのルームランプカバーを内張りはがしで外し,上の写真の赤丸のボルト2本を外します。 カプラーを外して検電テスターで,常時電源とドア&ロックの連動線を確認します。 この車は黄色が常時 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年9月8日 22:10 ONEコロさん
  • ワイパースイッチ交換①

    ハンドルの上のカバー外して。 ワイパースイッチのカプラに配線追加。 配線は1mぐらい使いました。 フロントのセンターコンソールカバーを外して。 フロントセンターカバー奥のネジを1本外して。 ステアリング下のカバー外し、運転席下のカバーは浮かして作業。 ヒューズボックスの固定ネジを外し、邪魔なカプラ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月28日 14:42 エラソさん
  • ドアミラーのオートミラー化

    最近、ドアロックを閉めたかなぁ~と思うことがしばしば。。 ボケの始まりか。。。(^_^;) <事前作業> オートリトラミラー(ホンダ純正の製品名)だと、ドアミラーを見ただけでドアロックをしたかの確認ができるという皆さんのコメントを見て、なるほど!ということで取り付けを試みます。 製品の選定にあた ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月22日 16:16 ちーぼー・525さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)