ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温計取付(PIVOT digital monitor, DMC)

    自分の体温ばかりが気になっていたときも過ぎ、真夏のような暑さが始まりました。 今度はクルマの方の水温が気になってきましたので、水温計を取り付けてみました。 取付位置は配線の取り回しも考慮し、この位置にしましたが、運転時にはあまりよく見えません。 しかし、そんなにしょっちゅう見るものでもないし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月3日 21:25 マーク自動車総合研究所さん
  • 油温計、油圧計取付 其の3

    其の2から続く 昨日のうちに車内まで引き込んだ配線を、ナビ裏まで通します メーターの設置位置は、散々悩んだ挙句やっぱりナビ上に2連フードで付けることにしました😂 メーターフードに配線を通すため、ナビフードに躊躇なく穴をあけます😂 両面テープとM4ビスでメーターフードを固定しました😂 配線し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 20:06 ken-ra6さん
  • 油温計、油圧計取付 其の2

    其の1から続く 実家の用事の合間を縫って、作業しました😅 油温と油圧を取り出すには、こいつが必要です ブロックだけ使い、付属のフィルターは使用しませんでした😅 フィルター脱着にはこいつも必要です😅 ちょうどオイル交換の時期でしたので、全量交換用に3缶購入しました😂 長年お世話になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月27日 20:04 ken-ra6さん
  • 油温計、油圧計取付 其の1

    油温と油圧が見てみたくなり、メーター追加します😂 取付スペースを考慮してサイズはΦ52にしました😅 さて、どう付けるか… ここか🤔 ここか🤔 ここは、ちょっと狭いな😅 ナビの上か🤔 こっちか🤔 助手席に怒られるかな😅 ここは…ないか😅 どんなもんかと思い、Φ52用2連メータフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 08:46 ken-ra6さん
  • デフィ 温度センサー PDF00903S PT1/8 BF リンク 要交換💦

    水温メーターが異常な針の振れがあったとたん・・・水温計の針が動かなくなり・・冷却系に何かあったかなと焦りましたが・・ INTERCOOLER KITの交換ついでに温度センサーをよく見ると・・・💦 断線しているではありませんか💦 手持ちの予備もなく・・・ あえなく部品調達となりました・・・ この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月18日 20:03 m_nakaji99さん
  • AutoGauge ブースト・バキューム計フィルター交換

    SPOONのINTERCOOLER KITを取り付けついでに汚れていたAutoGauge ブースト・バキューム計フィルターを交換しました😊 ブーストセンサーはエンジンルームの奥にセットアップしてあるので・・それを取り外してからの作業になります。 新旧比較です。 あきらかに茶色くフィルターが汚れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 19:48 m_nakaji99さん
  • ブースト計取付 其の2

    其の1から続きます 電源接続のため、室内で配線作り😅 常時電源、イグニッション、イルミネーション、アースを接続します 既にオプションコネクタから分岐してあるので簡単です😂 続いて、センサーを取けます😅 配管には、ブルーのシリコンホースを準備しておきました😂 純正ホースを外します シリコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月29日 18:02 ken-ra6さん
  • ブースト計取付 其の1

    人生初のturbo車 レーダー探知機でブースト表示してましたが、やっぱり専用メーターを付けたくなりました😅 選んだのは、Defi Racer Gauge N2 φ60 の青です😂 せっかくだからキレイに付けたいので、seekerのJG3専用フードも準備しました😂 寒いですが、頑張って作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月28日 12:20 ken-ra6さん
  • BLITZ TL311R レーザー&レーダー探知機の導入

    やっぱり一体型だと、運転席の左前になってしまうね! 運転席の下を下から撮影! あんまり意味はないです。コードをドア側から通してます!あんまり綺麗に出来ないっす。 OBD II接続のコネクターが運転席の左(中心部)側あるのは初知りでした! ホンダのディップスイッチに合わせてコネクターにセット! 無事 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月4日 11:51 Hikki012さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)