ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • Defi ADVANCE BF 油圧計、油温計、水温計取り付け加工②

    最終作業のDefi ADVANCE BFの3連メーターの取付けです😊 先ずはノブとエスカッションから外していきます。カーナビまでの取り外し工程は他のみん友さんでも紹介されているので割愛します。 カーナビまで外し終わったらナビのコンソールを矢印方向に引っ張れば容易に外すことができます😊 ナビのコ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2022年6月30日 04:56 m_nakaji99さん
  • SEEKER フロントリップスポイラー for N-ONE RS(JG3)取り付け

    SEEKER フロントリップスポイラーを取り付けました👍 立体駐車場の急こう配など大きい角度・・凹凸なども・・今までどおりストレスを感じず走れます😊 スポイラーは個性的なフォルムなので派手っぽくなるかなと思いきや・・実際取り付けして全体を見ると・・大人な感じの落ち着いたフォルムで飽きの来ない良 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2023年5月7日 20:43 m_nakaji99さん
  • J-LIEN BOLT-PRO アライメント調整

    本日J-LINEの鬼キャンボルトを取り付けアライメント調整に行ってきました。 リジカラの矯正によりアライメントがズレての今回のアライメント。 やはりズレが生じていました。 ①トー:右側前回0mm→今回+2.3mm。左側前回0mm→今回-2.5mm。 すなわち前回はリジカラなしでアライメント調整して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月2日 21:44 m_nakaji99さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    納車から1年以上経つとブレーキキャリパーがそれなりの見た目になってきているので・・ここでお化粧直しを行いました😊 塗装色は・・そんなに派手にならないように・・ブルーを選択しました♪ 今回使用したZESTの塗料です。 ブルーonlyだと青というより紺色なのでライトブルーと調合して明る目のブルーにし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年7月30日 23:09 m_nakaji99さん
  • Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け

    まずはシフト周り及びエアコンスイッチの取り外しはナビパネル取り外し工程と同じなので割愛します。 で、写真にあるように内張剥がしを使ってダクトパネルを浮かし後は手前に引っ張って外します。 ダクトパネルを外した後 矢印の隙間に内張剥がしを差し込み手前にテンションを掛けるとメーターバイザーが浮きます。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2022年6月6日 17:54 m_nakaji99さん
  • SPOON HEAD COVER(12310-JG3-Y00)取り付け part2

    part1の続きです😊 ヘッドカバーのガスケットと液体パッキンを馴染ませたなら・・ヘッドカバーをボルトで固定していきます。 写真の番号順に規定トルクで締め付けていきます。 ポイントは規定トルクを3回に分けて締め付けていきます。 規定トルクは7Nmなので、私は1回目は2Nm。2回目4Nm。3回目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月28日 20:41 m_nakaji99さん
  • W-DIA KeePer MAINTENANCE施工

    前回施工して1年は経過していないのですが・・・早めのメンテナンスということでW-DIA KeePer B MAINTENANCEと併せて樹脂フェンダーkeeperとバイザーコーティングを再施工しました。 樹脂フェンダーKeeperは通常樹脂フェンダーのある車が対象なんですが・・ これをお願いベース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月11日 18:50 m_nakaji99さん
  • ヘルパースプリング取り付け

    SASサスペンションにヘルパースプリングを取り付けしてみました☺️ ヘルパースプリングを取り付ける人は目的も多様でトラクションを追求したり乗り心地を追求したりと様々ですが… トラクションを稼げれば良いのですが…まだまだ攻めのバネレートまで行きついていないので…現状は単なる好奇心で取り付けました💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 22:06 m_nakaji99さん
  • LSD&強化クラッチ取付け完了(TYPE ONE)

    念願のTYPE ONEにてSPOON LSD&強化クラッチが遂に取り付け作業が完了しました🎊 2階のフロントカウンターで愛車がお迎え♪凄いはからいですね👍 TYPE ONEの粋な計らいに感動しました😊 ともあれ組み込まれたLSDと強化クラッチはミッション内に収まっているので側からは何の変りも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年12月17日 20:46 m_nakaji99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)