ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュJF

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-BOXスラッシュ [ JF ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • リア向きドライブレコーダー取り付け①

    こんにちは、おっさんです(´Д`) 車種間違いの為作り直しましたww 後ろ向き用のドラレコ着けましたw 電源取り出しですが今回はピカイチさんの電源取り出しカプラーを使用しましたw また思い立って何か付ける気になった時に使えますしねぇ(。-∀-)フヒw いざ、取り付けです。 まずはヒ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月25日 10:06 ちょく。@N/onさん
  • リア向きドライブレコーダー取り付け②

    はい、続きますw リアに配線を回します ステップを外し這わせます。 別の怪しい配線がありますが(・ε・`)キニシナイw そのまま後ろへw ずーっと這わせここまで通します。 スピーカー部のパネルを外す場合はその下のパネルを外しとかなければなりませんのでご注意をw はい、次、次w レコーダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年9月24日 21:44 ちょく。@N/onさん
  • USB充電ポート設置

    買ったのはいいが、取り付けられるメクラ蓋がどこにもない! 狙いをつけたのはこの役に立たない小物入れ! 大まかに削ります。底に穴を開けて線を通してあります。 まだはみ出してるのでさらに削ります。 最後の頃は慎重にw とりあえず押し込んだら抜けなくなったw 配線はヒューズの所につけた電源取り出しカプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月5日 06:41 ボコスラッシュ@N/onさん
  • ホーン交換と場所変え

    エキマニ近くに設置したので短命に終わったのでホーン交換します(;´Д`)使うのはいつものあオートアールズの980円ホーン バラバラ! 今回使うのはここ!雨がほとんど当たらない、熱がこない、水が入らないように下向きに設置できるという条件を満たす場所は少ないですね ついてるステーを曲げます!これで追加 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月5日 06:25 ボコスラッシュ@N/onさん
  • シーケンシャル流れる流れる__=͟͟͞͞(≫๑ʘ∀ʘ๑)≫動画あり

    内職しまーす!ギボシさん、ハート。 ウインカーの配線、赤黒ちゃうやん!!しかも左右で色ちゃうやん!いちおう、テスターでテスト。 こうなるまでに、間違いも犯しながら(^_^;) 皆様の叱咤激励を受けながらなんとか内職。 白いカニで、配線分岐。カニごとテープでぐるぐる巻きにする。 初めてのバンパー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年7月8日 19:43 しあわせうさぎ@さん
  • 純正ユーロホーン交換取付(シングル仕様)

    ノーマルのホーンの音色が気に入らず 安くD.I.Yで出来ないか、いろいろと模索検討し、本日STEP.WGN.純正ユーロホ-ン(中古)に取り替えました。音色も、「ビー・・・(スーパーカブの様な音)」からユーロホ-ン独特の「プヮァン・・・」に変化し満足点でした。但し、元々の純正のHIGH、LOWを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:41 janbo3さん
  • セルスター AR-383GA取付

    某フリマアプリで購入した為、OBDⅡケーブルにて取付! 作業時間5分! 設定時間1時間…(;´・ω・) これで車両情報がわかるようになりました☆ 拡大写真📸 とりあえずはこれで様子見です☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月22日 21:34 なお。でございます。さん
  • ドライブレコーダー Drive Agent Personal 取り付け

    持ち込みです。 1,944円でやってくれました。 少しデカイ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 19:10 北陸FREED乗りさん
  • ホーンを取り替えましたよ〜

    本当はこんな空冷時代のポルシェの電子ホーンが欲しかったのですが、もうはるか昔に製造中止でオークションとかではボロボロでも高値で取引されてるみたいです。 ちなみにエアホーンでは無いので下品な音ではなく説明しづらいですがクラシックな音です。 ホーンを中古で買うのも嫌なので、現状販売されているこのBOS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月1日 18:34 ノブビさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)