ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュJF

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - N-BOXスラッシュ [ JF ]

トップ 電装系 バッテリー

  • パナソニックカオスに

    車検なので3年付き合った純正バッテリーをパナソニックに換えようと思います❗ やっと届いたバッテリーです❗ 純正バッテリー外しました❗ナット本体に二ヶ所とバッテリーを支えているステーに二ヶ所。いずれもM10ナットです。スパナ1本で出来ます❗ 逆の手順で取り付けます❗ここでミニ問題発生…バッテリーを止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 17:51 Black-Catさん
  • 無償交換実施

    アイドリングストップしない事で約束されていた バッテリー交換実施 現在、アイドリングストップは正常に動作しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 10:11 kenny1717さん
  • バッテリー交換

    車検の時バッテリー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 10:49 ヘルピンシェルさん
  • 大陸製バッテリーブラケット加工取り付け

    密林でアルミバッテリーブラケット購入しました。 なんと、なんちゃってCUSCOでした。 最初から加工するつもりだったので敢えて黒色を注文しました。 赤と青アルマイトもあります。 回りを磨いてアルミ削りだしな感じにしたかったのですが、凹んだところは磨くのが大変そうなのでガンメタリックで塗装 磨きもメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 16:28 ノブビさん
  • 充電完了、3回目

    本日、3回目の充電となります。 アイドリングストップ機能がバッテリーに負担をかけるため、納車2週間後1回目(所要約3時間)、その後2週間毎に実施しています。 (エンジンルーム静音シート施工の合間に実施) 今後は3か月毎ぐらいに実施予定 5月23日5回目を実施、ほぼ5分で満充電となりバッテリーは、安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月19日 08:20 janbo3さん
  • バッテリー交換

    オイル交換をお願いした時に、無料でバッテリーを見てもらいましたが弱ってると言われて・・・まだ17,000㎞程度なのですが(汗) 3か月前にもディーラー点検の時に言われたので、せっかくだから容量UPを。 アイドリングストップがついいてるから、バッテリーも特殊なんですね・・・ あ、左は安売りしたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 22:59 ちゃる@かんぴょうさん
  • バッテリータイダウン交換

    輸入品なのでパッケージは汚いw擦れてるやんw ここは気にしない! 中身はとりあえず大丈夫(´・ω・`) オプションのワッシャーはここにハマります。 けど使いませんでしたw 会社の軽トラックにでもつけよう… 純正~ ネジネジして~ 左右均等にネジを締めましょう。ワンポイントアクセントにはお値段送料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月6日 09:35 ボコスラッシュ@N/onさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)