ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-WGNJH1/2

N-WGNの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-WGN [ JH1/2 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • ホイール トリムリング取付( ´ ▽ ` )

    鉄チンホイールに付けるトリムリング。 以前買っておいたのを付ける事にしました♪ 現物はこんな感じのメッキリング。 裏はこんな感じ。 爪は通常のホイールキャップと同じ感じ。 ホイールに合わせて嵌め込むだけ( ´ ▽ ` ) 至って簡単♪ トリムリングの切り込みをタイヤチューブに合わせて取付。 Bef ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 19:18 Oampusさん
  • タイヤ手組その2

    後輪2本の作業 タイヤ手組1本1時間で完了。 だいぶ上達した。 バルブとコアも交換 ・ビードまでしっかり落とせばハンマーは使わなくても力業で可能。 タイヤの上に膝をのせ体重をかける (ビードクリームを塗る) ・バルブとタイヤ側黄色マークをそろえる。 ・体力をつける

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 14:25 ワンバーナー大好きさん
  • 初タイヤ手組

    NEXTRY155/65/14 5時間で2本 体力の限界 参考にさせて頂きました。 https://youtu.be/JQxAnZ77FW8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 19:33 ワンバーナー大好きさん
  • エア調整!

    タイヤ交換完了したのでエア調整です! フロント、リアともに210kPaに! ピッタリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 10:54 プレ3rdさん
  • 夏タイヤへ交換!

    本日娘の仕事がお休みなのでやっとエヌも夏タイヤヘ交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 10:52 プレ3rdさん
  • 夏タイヤに交換

    タイヤは空気圧を100kpa程にして保管しているので、先ずはエアーの注入からです。 ホイールナットをチョットだけ緩めてからジャッキアップして交換します。 ホイールは社外品から社外品に交換なのでホイールナットはそのまま使用します。 先日洗車したばかりなのに凄い汚れ! ウマを使わないので安全のた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:42 ちゃぶ6さん
  • 夏タイヤに交換

    夏タイヤに交換 27153km ナンカンNS-20、155/65R14,75H アルミホイールとセットでA/Wにて購入 非純正ホイールのためハブリングを付けましたが、ハブリングの寸法より安いアルミホイールの寸法のズレが大きく、リングがギリギリ入るものやスカスカ入るものなどあり。 軽自動車の締め付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 21:05 ryo36さん
  • 夏タイヤに交換

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。 交換後はこんな感じ。 スタッドレスタイヤのゴツゴツした感じがなくなり、乗りやすくなりました♪ 車高調をいじって高さを少し高くしたかったのですが、年度末の仕事疲れが残っていたので、さっさとタイヤだけ交換してしまいました。 なので、この状態で車検を受け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 23:27 わたる1さん
  • 夏タイヤへ交換(4シーズン目)

    本日タイヤ交換2台目! 3/7台目 N-WGN 今回距離 84434km 前回距離 81415km 走行距離 2019km 準備さえしてしまえば記録用の写真を撮るほうが意外と面倒ですw before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 19:14 senkidc5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)