ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-WGNJH3/4

N-WGNの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-WGN [ JH3/4 ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • バリアブルワイパー付けた

    やりたくなったら我慢できないʬʬʬ あっという間に取寄せ装着 予習は大事ですね あっとゆーまに出来ました。 皆さんありがとうございました。 BCM 奥〜の方にあったけど ヒューズボックスをずらして BCMのカプラ3個外して手前に引っ張り出します。 ココに差し込むだけ コラムカバー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月10日 11:57 masafumiyさん
  • リアワイパー倒立化

    我が家では定番のワイパー倒立化です^ ^ リアワイパーを外します。 ハッチを開け内装を剥がします。黒いカバーも外します。3箇所で止まってます ワイパーモーターユニットを取り外します。 プラスドライバーでカバーを外すと画像のようになっています。 白い大きなギアは動かさず穴の位置を変更します。 元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月24日 19:34 しまにんさん
  • リアワイパー倒立化

    まずワイパーを駆動させた可動域が分かるようマステなどで目印を付けておき、ワイパー根元のカバーを外して10ミリレンチでワイパーを外します。 リアハッチを開けパネルのクリップを外しパネルを取り、上部のカバー(クリップ3本)も外します。 リアワイパーのモーターユニットを外します。10ミリレンチでボルト3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年9月26日 16:01 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 今更ですが・・

    新型NWGNのワイパーって、間欠時間の調節が出来るんですね。今日初めて知りました・・ マニュアルも見直してみました。至れり尽くせりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月17日 18:39 toritaniさん
  • 冬仕様 ワイパー

    保管箱から出して冬用ワイパーに交換しました。 この容器はどのクルマの時に購入したのか?。 Honda Access製 もう少し大きいものが欲しいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 12:50 atti-vezelさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)