ホンダ ナビ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

ナビ

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ナビ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 汎用リアサス

    Naviの乗り心地の悪さの原因は固すぎるリアサスと、ストローク不足のフロントサスの両方にあると思います そこでリアサスを汎用品に交換して若干柔らかくしました さらに、純正サスより10ミリ短い物を選びました これでフロントサスが仕事をするようになり、乗り心地も少し良くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 03:16 花屋さん
  • どーなってるのサスペンション 02

    グリスがすごいな(; ̄ー ̄A Theバネだ(笑) これを、どーにかするつもりはないです 欲しい人がいるんか? 中央の白いのがストロークする なるほどなー こんな感じだと 乗り味はあんななんだなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 16:35 jza70kimさん
  • どーなってるのサスペンション 01

    ステム?三ツ又? これ以上は分解できないかな‥‥ サンダーで切るか? シャフト裏側 ふむふむ ステムベースは一般的な作り方かな フォークを抜いたら筒状になってるので 他のフォークを入れ換える的な 方法はできなさそう シャフト表側 こちらも一般的な感じ シャフト径を測る‥‥ ふむふむ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 13:15 jza70kimさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)