ホンダ PCX125

ユーザー評価: 4.73

ホンダ

PCX125

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - PCX125

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 自作・グリップヒーター装着 -その2-

    「その1」からの続きです。 右側はコルゲートチューブで、スイッチの配線ごと覆って、 その中にヒーターの配線も一緒に隠してしまいました。 左側も一部コルゲートチューブを使って、 配線は見せないようにしてカウルの中に引き込みました。 続いて電源&スイッチについて。 キーONで流れる配線を電源にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 16:43 くま.さん
  • 自作・グリップヒーター装着 -その1-

    購入したのはフィルムヒーターというもので、 両極に+と-をつないで電気を流すと、 抵抗値に応じて発熱するものです。 写真はフィルムヒーターの極の部分に、 ハンダで配線を接続して、 収縮チューブで養生&絶縁したものです。 ヒーターはすでに完成しちゃったのでw、 次はグリップを外してフィルムヒーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 16:32 くま.さん
  • モンキー用ハンドルブレースで補強!

    通販で手に入れた安いセパハンだからか、取り付けボルトが緩んでたものが数本あった。 走行中に万が一の事が起こったらゾッとする… なので、ボルトが緩んでもハンドルの形をキープできるように、モンキー用ハンドルブレースで補強。 見た目もちょっとカッコ良くなった?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 14:49 きたQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)