ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • BBSセンターキャップ加工取り付け。

    以前にMUGEN RA専用アルミホイールのセンターキャップをBBSロゴの赤いセンターキャップに交換しましたが、有る方から御要望が有りましたので加工方法等を含めて整備手帳もUPさせて頂きます。 先ずはコレが無いと始まりませんね、BBS純正56φのセンターキャップですヤフオクで入手しました。 では純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月16日 20:18 T.Kyounaさん
  • ぱっと見純正センターキャップ作成

    レイズのホイールにしてセンターキャップは要らないかなっと思っていたけども、やっぱり欲しいかなぁっと…… せっかくだからHONDAエンブレムだと面白いんじゃ?と思い作ってみました〜 ウチの車はβなので、純正ホイールはシルバー! 最初はコレをそのまま使えないかなっと思いましたが、サイズが全く合わないの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月7日 10:36 たむぅ1181さん
  • ホンダ純正ホイール いじる⑵

    みんから 定番の純正ホイールスポークに カーボンシール貼り貼りです。(^^) 4本分20枚ですが後、後の事を考えて 余分に切りました、自分はカッティング マシーンがありませんので、型紙で型どりました。老眼のため、ガタガタですから 老眼の方がガン見される分は構いませんが、目の良い人は、ガン見禁 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月20日 15:15 ふうたs660さん
  • 【備忘録】S6・純正ショック壊れました⁉️②

    今回の右前輪・フロントダンパー故障の件 結論から申しますと・・・ 無償交換とはならず⁉️ 有償修理扱いとなりました。 【メーカーの回答】 ・納車から5年以上、走行14万キロとなっており保証 対象外の判断。 ・今回の事案が初⁉️・・・なのか??? 無限RAの様な複数不具合事案(3件 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年11月15日 13:20 とくっぴさん
  • ホイールセンターキャップ交換

    ホイールセンターキャップを フラットタイプに交換 1ヶ月点検時に交換 してもらいました。 交換前の 標準タイプ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月14日 19:37 naochi38さん
  • タイヤ空気圧チェックセンサー取り付け。

    昨日のツーリングにてエアバルブキャップが 外れて無くなっていた。 😹😹 5年前かな❓ 44Gヨシタクさんに嫁がもらったので取り付けました。 無くなってすみません😹 ホンダに点検に出した時にエア圧が少し低いですよ・ でもチッソを入れてるので空気を入れないで下さいね。 オートバックスにキャップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月4日 16:50 紀州路さん
  • リアをロングハブボルトに交換!

    リア、純正はこんな感じ。 先輩方の整備手帳を参考に、ブレーキパーツの分解に取り掛かります。 写真にはありませんが、ブレーキキャリパーのボルトを外す時は、12mmと17mmのレンチの二重戦法で外します! ローターを固定している+ネジは、めちゃんこ硬いので、ショックドライバーとハンマーを使って叩き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月9日 00:05 たかろくまるさん
  • エンドレス ブレーキキャリパーキット取付

    何時かはエンドレスブレーキをインストールしたい・・・・ と半年ほど前から思っておりましてやっとこの日を迎えました。 ついでにブレーキラインもFR/RRともにエンドレス製に交換してもらいました(*^-^*) ど~~んと、いきなり交換完了写真です。 自分ではフルードのエアー抜きが出来ないしぃ・・ 足回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年9月2日 09:45 Coedo@こえどさん
  • 対策

    車体へのダメージ対策に汎用のマッドガードを購入しました。 フロントは市販のクリップと無限エアロのビスで固定。 リアは純正クリップとタッピングビスで固定、タッピングの部分は段差がある為切り欠きを設けて固定しました。 リアからの取り付け状態。 フロントの取り付け状態。ついでにハミタイ対策もしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月26日 21:12 こはるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)