ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 音楽の再生/一時停止をボタンひとつで

    NO MUSIC NO LIFE な自分は運転中も常に音楽を楽しみたい。 しかし時には助手席の相方との会話に集中したり、異音の出所を探すために音楽を止めたい時もある。 こだわりとしてせっかくのセンターディスプレイなのだからジャケットを表示したいので、お古のiPhone5をミュージックサーバーと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 21:31 guro-changさん
  • スマートキーカバーあれこれ

    とりあえずスマートキー剥き出しは嫌なので、オートバックスに売ってたこちら。「YAC ヤック PZ-765 スマートキーカバーHN3 ベゼルタイプSI」を購入。 付属の工具でネジを締めるタイプです。 とりあえず装着。やはりバンパータイプなので角以外の剥き出し間がきになる‥。あとネジ締めタイプな割に若 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月18日 15:22 Yamato3Dさん
  • ナイト アンド デイ カーバイザー

    ナイト アンド デイ カーバイザー これから夏本番となる前に、日差しを和らげるカーバイザーを購入しました。 ドン・キホー○ 税込み 2138円 夜間、日中の両方に対応出来る物でこれからの季節は重宝すると思われます。 商品全体写真 薄めのバイザー二枚が用途に応じて対応出来ます。 オレンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月30日 16:02 とくっぴさん
  • 自転車キャリア

    エンケイのリアラダーに自作の自転車キャリアを取り付けました。 自転車を載せるとこんな感じです。 まだしっくり来ないですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月6日 16:13 kowhooさん
  • コンソールサイドボックスのプチ加工

    ポイントで購入した、コンソールサイドボックス。 フルバケ装着後のシートポジションでは、取説通りだと収まりの良い位置に置くことが出来ませんでした。 途方に暮れていても仕方がないので、少し考え、コンソールに差し込むフラップの一部をカットすることにしました。 いきなりですが、カット後の画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月9日 23:50 ここにゃん★さん
  • 100均アイテムでドリンクホルダー製作

    100円均一ショップ『ダイソー』で販売していた 小物入れを使用してドリンクホルダーを製作して みました。 フック部分のアームが反り返っているので、 ドライヤーで熱して、まっすぐにします。 ナビのアーム締め付けビス2本の下側を緩めて フックをビスに掛けるようにして共締め。 これだけです(´ω`)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月25日 11:05 文太の父さん
  • ビス隠しマグネット取付

    パーツレビュー投稿面倒なので整備手帳にて失礼します。 ドアノブのビスが気になるので、セリアの小型マグネットを購入。 直径10mmでピッタリフィット。 黒のプラスチックで違和感なし。 磁力も強力で、ドアの衝撃でも取れません。 N-BOXにもつけましたー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月30日 20:16 すぱるさん
  • S660用・多目的テーブル製作:取付編

    今回の多目的テーブル製作:取付編は、前回の試作モデル編の続きとなります。 ・試作モデル編[前回] ・取付編[今回] ・テーブル活用編[次回] *テーブル製作・3部シリーズとして更新予定です。 いきなりテーブルフレーム完成の写真ですが、尺の関係上ご了承下さい。 前回用意した、アルミLアングル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月11日 15:07 とくっぴさん
  • スライドホルダーを取り付けました。

    乗り心地が悪くなるだけで、剛性が上がった感じがないクスコのタワーバーですが、見た目は良い。でも、いちいち助手席側を外さないと、タワーバーに干渉してユーティリティボックスの蓋が空かない。つまり、面倒臭くてオーブンにしないか、丸めたホロを助手席足元に奥だけになります。 でも、あら不思議。アデレイドプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月6日 05:05 風見鶏です。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)