ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

整備手帳 - S660

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • TSタカタサーキット遠征(ブログ的なヤツ)動画あり

    本年2回目の5884走行会 in TSタカタ 前夜祭?のお誘いをいただき広島市内まで足を伸ばして本場のお好み焼きをいただきました🤤 一夜明けて、5884走行会 何時ものように荷物下ろして準備 12月なのに暖かい😅 タイスケとグループ分けはこんな感じ 今回のテーマは、運転の良し悪しをセルフジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 22:32 Good.3さん
  • 冬眠準備(バッテリー外し)in2023.12

    今年も融雪剤からエスロクを守るため、冬は冬眠します カバーをかけるので、その前にまず洗車 洗車後拭き上げ バッテリー端子外しに使う道具 軍手と10mmの六角ボルト用ソケットをつけたラチェットレンチを使用 フロントフード内、ユーティリティボックスを外し、バッテリーカバーを外したところ 右のプラス端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 17:24 じゅんみ-さん
  • 車庫に時計

    車庫に時計を取り付けました。 外で洗車や弄ってると時間がわからなくなるので。安物ですし環境も悪いので直ぐダメになるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 17:56 NASU!さん
  • エンジンフードカタカタ音解消😆

    エンジンフードのカタカタ音。 対策パーツにも交換してるけど音がおさまらない… で、いつ買ったのか何の為に買ったか記憶のないスポンジテープが出てきたので貼ってみた😆 いい感じに音が出なくなりました👍 早く貼れば良かった😆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月7日 18:34 そらポンパパさん
  • 【備忘録】防錆コーティング@タイヤ館

    タイミングを逸しましたが、タイヤ館さんで防錆コーティングしていただきました。防錆剤はコチラのようです。塩基と化学反応して防錆皮膜形成するのが特徴だそうデス。 降雪前に出来て良かった。。。タイヤ館さん、メチャ繁忙のところありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月4日 18:49 ありきちさん
  • エンジンフード異音に色々やってみるんぢゃ!

    12/4 朝イチ末っ子を学校に送って行ったが、 異音止まらず…😓 昨日までの対策に巻いたスパイラルチューブは、 確認してみるとやっぱまたダメやねぇ… 外してみるとズタズタやね。 とりあえず同じ長さで再度切り出して装着しとく。 今回の新規投入は100均セリアの EVAキズ防止シート! コレをゴム足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月4日 17:49 大輪山キョウジさん
  • マフラーの煤が気になりまして。その9。

    私のS660は2015年12月登録で、走行距離は約3万1200km。納車後8年近くになりますが、ずっとマフラーエンドの煤汚れに悩まされています。 そこで、色々なガソリン添加剤やエンジンオイル添加剤を試してみます。 ワコーズの遅効性エンジン内部洗浄剤「eクリーンプラス」を投入後、ハイオク満タン2回分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 12:28 風見鶏です。さん
  • タイヤ半周用スケール

    前回の整備手帳アップ時には未着だった「折り畳みスケール」が届きました。流石!シンワ製ですね。 しっかりした作りです。 ¥882+送料300でした。 間接部分はロック機構になっており、0度、90度、180度でかっちり止まります。 私のS660のタイヤ半周の長さは914ミリなので、スケールは1000ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 16:37 oyaji123さん
  • 続ステアリングシャフト異音、異音止まらず

    異音がまだ鳴ります。 11月21日にシャフトブーツとシャフトの接触面にグリスを塗っておきましたが、まだフゴっと音が鳴ります。 雑な作業が常態化している自分なので、グリスの塗り方がテキトー過ぎたかなと再度丁寧にシャフトとゴムの当たり面にグリスを塗ってみたり、シリコンスプレーを塗布しましたが音は止まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 12:04 肉野菜炒めさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)