ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シート位置調整

    ふと思いついて、シートとレールを止めているボルトを締める順番を変えてみました。当初は後から締めようと思いドア側のボルトを緩い状態で車体に取り付け、締めていました。それで左に寄ってしまっているのでは?と思い、一旦全部緩めて、ドア側のボルトを締めてからセンターコンソール側のボルトを締めてみました。 雰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 21:24 ちょこぼえぼよんさん
  • レカロシート RECARO SR-6 KK100S レッド 分解清掃⑤

    ④の続きです。 前回はダイヤル下のプラスチックを外しました。 次は座面後ろのプラスチック留め具をラジオペンチで外します。 表皮の内側と本体の間にラジオペンチを入れると楽に外れました。 座面下のプラスチック留め具とは大違いです。 留め具を外すと、表皮がめくれます。 めくると本体下部の横に、本体上部と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 20:42 もすらちゃんさん
  • レカロシート RECARO SR-6 KK100S レッド 分解清掃④

    ③の続きです。 前回は背面のスポンジを外しました。 背面のウレタンもハマってるだけなので、手前引っ張れば簡単に外れます。 背面横の表皮から針金を外します。 続いて座面横の表皮を外していきます。 座面横の表皮も針金が入っており、本体の金属フックから外していきます。 フックは3箇所あります。 外れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 20:15 もすらちゃんさん
  • レカロシート RECARO SR-6 KK100S レッド 分解清掃⑥

    ⑤で、分解できたので、洗っていきます。 戦場(洗浄)は風呂場に移動します。 まずは表皮から。 衣類の洗剤で、気が済むまで揉み洗いします。 外し忘れた針金が出てきました笑。 あまり、汚れてない? 書き忘れましたが、業者に金払ってクリーニング出して、納得いかないので、自己責任で分解清掃する覚悟を決め、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 21:02 もすらちゃんさん
  • レカロシート RECARO SR-6 KK100S レッド 分解清掃②

    シート分解の②です。 前回は座面を分解したので、背面部分を外していきます。 まずサイドのダイヤルを外します。 引っ張るだけで外れます。 ダイヤル上の背もたれのスイッチはマイナスドライバーを差し込み、こじると簡単に外れます。 スイッチをこじって外し、ここはラジオペンチで引っ張るのでは無く、矢印の方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 19:42 もすらちゃんさん
  • シートポジションを中央よりへ調整

    先週取付けたASMルビーを、トライアルさんのレールとともに、外します。 S660運転席、狭そうですが、リアエンジンのおかげで、結構いい広さなのです。実は 変更前、トライアルさんのレールです。 もっと長穴なのに、寄せきれていません。。。 幅方向、センターコンソールと指一本まだまだスキマが! 下の内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 22:47 シロだもんさん
  • シート位置再調整他

    今日は、仕事が早く終わったので、再度シート調整しました。 やっぱり左に寄っている気がしたので。 5mm右に寄せました。 走行距離 1229km ドアへの干渉は少しありますが、まぁ良いかな。ただ、まだ左に寄っている気がします。が、気付いたのは、ドアに干渉するため仕方ないのかもということ。見た目はだい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 18:56 ちょこぼえぼよんさん
  • シートポジション調整

    先週、雪の中、シート取付。 今日は、暖かいので作業にはもってこい 1週間乗ってみて、ポジションが。。。 水平より少し下向き!? 前を一番上へ いいポジションになりました。 かなり上向きで沈んだので、後ろいっぱいに 後ろから見えていたRECAROのマークが 見えなくなりました シートポジション、 レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 12:20 シロだもんさん
  • レカロSR7ドアトリム干渉音対策

    レカロシートの肩部分がドアトリムに干渉して耳障りな音がしてました 100円ショップで買った両面付きのフェルトで干渉音対策をしようと思います。 干渉するところに目星をつけて仮止めして 位置が決まったら剥離紙を取ります 内装の窪みにもうまく追従出来ました ゴムが擦れるような音から 音質が変わり耳障りで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 02:15 CX-660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)