ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ナビ移設Part1(アシスタントパネル取外し)

    ナビのモニターをココに埋めれたらいいのになぁって購入当初から思っていたんですが、このパネルを外すにはダッシュボードを外さないといけないため躊躇してました。 ただ何例かダッシュボードを外さないで取り外している記事をみかけたので何事も経験だってことで挑戦してみました。 まずはナビの取外し〜 配線多すぎ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年5月29日 23:05 Ryinaさん
  • Honda Access サイドステップガーニッシュ取付 その2

    ハーネスを助手席側に通し、ガーニッシュに取り付けるカプラーをドアの後部まで配線します。 付属のハーネスバンドとアルミテープで、ハーネスを固定します。 取扱説明書の指示のとおりに固定すると、綺麗にまとまりました。 結束バンド用で根元で切れるニッパーを使ってますが、付属のハーネスバンドは不要部分を根元 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年6月29日 17:32 tayutayuさん
  • 幌センターラッチ取り替え

    結論が言うと、こんな小さな部品なのに取り替えにとても苦労しました😭 皆さまの参考になれば幸いです❣️ サービスキャンペーンとか出ておりませんし、全部で部品代1,000円以下なのでクレーマーにならないで気持ち良く購入しましょう🎵 何十回も何百回も開閉してればダラダラになりますよ❗️って言われるの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2019年5月11日 23:26 ほな♪さんです。さん
  • コンソール取り外し

    ※シフトノブ交換と併せての作業ですので以下の工程前にシフトブーツ周りの取り外しが必要です。 まずサイドコンソールはシートを前までスライドさせて後方にあるビスを外します。左右共に有ります。 続いて赤丸3箇所のビスを外します。 あとは写真で絶妙に見切れてますがサイドブレーキ部分のパネルも内張剥しを使 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月29日 19:18 ねお。さん
  • サイドステップガーニュシュ取り外し(ドラレコ取り替え その3)

    どうも R です。 今まで2回 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/6833397/note.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年4月14日 08:46 s660hiroさん
  • インナーハンドルスクリューキャップ取付け

    マイクロスーパーカーのS660とは言え、軽自動車ゆえのネジ剥き出し部分が幾つかあります。 この簡素さもS660の魅力の一つと認識していますが、S660の先輩オーナーから納車祝いにスクリューキャップを頂きました。 結構、複雑な形状です。 プラスネジを外します。 キャップとネジを組み付けます。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月17日 20:50 ぼんちっち。さん
  • 内装スエードシート貼り

    スエードシートはパーツを外しておこなった方が綺麗に貼れます。 大体の内装パーツは爪で止まっているだけなのでカンタンに外れます、作業には内装剥がしがあった方が良いです。 サイドブレーキパネルは上に引っ張るだけで外れます。 フロントコンソールカバー右も同様。 フロントコンソールカバー左も同様。 メ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年8月18日 22:51 Minamiさん
  • S660 筑波サーキット 2ヘアでのクラッシュ修理④ フロントコンソールの取り外し

    インストルメントパネルの取り外し作業のうち、まずはフロントコンソールの取り外しをします。 修理③からの続きで、まず、助手席エアバッグを取り外してから作業をした方が最後のインパネ取り外しがやり易いと思いますが、今回はエアバッグが外せないので、インパネに展開したエアバッグが付いた状態での取り外しにな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年5月4日 06:33 @zawaさん
  • ドアライニングパネルの取り付け

    ドアライニングパネルを取り付けます。 両面テープでの貼付なので、特段難しい点は無いのですが、貼りものに苦手意識のある私としてはちょっと緊張! 裏側には両面テープがついています。 矢印部分の両面テープを一部剥がして、表面へ剥離紙をマスキングテープで固定します。 表面にマスキングテープで剥離紙を固定し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2017年5月1日 00:38 Dennis-jrさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)