ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • Defi DSDFをメディアマウンターで

    完成図 ハピワンさんの投稿からいただきました 大体の位置決め この後マスキングテープで枠を書いて切り取り 角をドリルで穴あけして切っていきました 固定 ココのUSBポートを使用する際面倒なので コレを こうして、脱着しやすくします しっかり脱脂 コレ使ってます ちょっと傾けてもよかったかな スッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月30日 19:49 ナービックさん
  • 内装 ドアベゼル カーボンシート 貼付。💮

    S6は内装がプラスチッキーだと言ってる方が..😢 輸入車と違って日本はリサイクル大国ですから仕方ないことなのです。 ただ..S6は弄って楽しむ車でもあるのです。 ヤフオクでカーボンブラックとレッドパールの2色分をワケありで購入して見ました。 有機溶剤を使うと剥がしたくなった時に剥げてしまいますか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 21:10 light-S6さん
  • 内装 ステップカーボンシート 貼付。

    物が届きました。 お値段? ヤフオクのよりハイプライスもんでございます。 🛒 😅 物はカーボンフィルム? ラッピング用? 薄っ!!😲 説明書の文字は小さすぎて見えませでしたの写真で拡大。🔍 有機溶剤で脱脂すると内装が剥げてしまうかと思われます。 耐久性は3年、後から剥がしたなくなるケースも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 14:36 light-S6さん
  • サイドステップガーニッシュの取付

    DIYで取付ける時の大変さ、、、この写真が 全てです(`・ω・´) S660の、小さな足元スペースに潜り込むのはかなり大変、、、 先に配線、通電チェックがオススメ ここで、つかなかったら何かが違う(゚ω゚) 型紙を切って 型紙を使って、穴あけの基準作り❗️ この作業、結構好き(*^o^*) ドリル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年12月12日 18:21 かっちゃんやさん
  • キックガード取付け

    S660にとっては必須アイテムかと思います。 インテリア性も高いキックガード取付けました。 取付時間 30分 取付難易度 低 費用 約¥4000 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月2日 08:16 マン棒さん
  • カバー取付

    リザルトのハードトップは取付穴が見えたまま。3Dプリンター製のカバーを取付てましたがTPU材でも上手くフィット出来ず見直す事に。今回は純正部品を加工して作りました。 先ずは裏面のリブを全て撤去しました。 穴埋め用に裏面はアルミテープを貼り付け。 表面はパテを盛ってペーパー掛け。 裏面に余ってた結晶 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 17:05 こはるさん
  • ドライカーボン/エアコンスイッチパネル

    エアコンスイッチパネルからシフトブーツにかけての化粧パネルを貼り付けます(^^) 用意したのはこちら。 AXISのドライカーボンパネルです。 右上の一番小さな部分は先に取付けたコンソールの時にアルカンターラを巻いていたので、そちらを活かした方が良さそうと判断して使用しませんでした。 定番の脱脂。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 16:14 ねお。さん
  • コンソール取り外し

    ※シフトノブ交換と併せての作業ですので以下の工程前にシフトブーツ周りの取り外しが必要です。 まずサイドコンソールはシートを前までスライドさせて後方にあるビスを外します。左右共に有ります。 続いて赤丸3箇所のビスを外します。 あとは写真で絶妙に見切れてますがサイドブレーキ部分のパネルも内張剥しを使 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月29日 19:18 ねお。さん
  • サイドステップガーニッシュ取付

    ずっと付けたかったアイテム。 相当満足度高いです。 ドア連動で点灯し、閉めると30秒ほど遅延して消灯します。 乗り込む時テンション上がります。 詳しいマニュアルがあるので、取付は問題なくできます。 電源取カプラーつけてましたがガーニッシュケーブルのカプラーつけて連結し直しました。カプラーの黄色 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月23日 22:24 すぱるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)