ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッドカバー 赤塗装

    赤く塗ろうシリーズ その3です。 ヘッドカバーを赤く塗りました。 いまさら感もありますが、違いは ・ソリッドの赤や結晶塗装ではなく、NSXのような赤 ・ロゴの周りのシルバーの縁取り がポイントになってます!! NSXは言い過ぎかぁ(*^^*) 使ったものは主に、600、800、1000番のペ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2018年10月13日 00:00 新造人間はにゃーんさん
  • 裏口(メンテナンスモード突入)

    エンジンオンの状態でブレーキ踏みながらVSAスイッチを押してモードをオフに、もう一回押してオンに。 今度はサイドブレーキを引いたまま、VSAスイッチを押す、押す。 最後はブレーキを踏んだまま、サイドブレーキを引いて、VSAスイッチを押す、押す。 VSA OFF警告灯が高速点滅したらメンテナン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年3月20日 17:57 ひこにゃん@S660さん
  • エンジンルームの遮音②

    この遮音材は、シンサレートの用な物の表面に銀色のアルミシートのようなものが貼り付けてあります。 ハサミで切断すると、シンサレートの等な白い部分がほつれて来るので、端部をガラスクロステープで貼っていきます。 エンジンフードには水抜きの穴も空いているので、きちんとガラスクロステープにも穴を開けておきま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年11月24日 16:32 みかん三朗さん
  • エンジントルクロッド取り付け

    S660 JW5専用エンジントルクロッド。 ¥12,000 シフトフィーリングの向上、リニアなアクセルレスポンス、パワーロスを最小限に抑えるエンジントルクロッドです。 こちらを取り付けます。 純正品と当社品の違いです。 純正では静粛性を高めるために柔らかいゴムを使用して大きな隙間を設けていま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年5月18日 14:19 シュピーゲルさん
  • サーマルブランケット貼り貼り

    人口衛星の外装パーツのサーマルブランケットを使って遮熱します ※普通に売られています エンジン側のインタークーラーを覆う様にサーマルブランケットを延長して貼り付けました エンジンの熱よりラジエターホースとホース留めてるステーがクソ熱いので、そっちの遮熱を優先させました ※緑の点線の部分までがイン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年1月19日 02:01 ちょんまげ6号さん
  • エンジンルームの遮音①

    S660のイマイチな点。それはエンジン音。ガラガラとイマイチな音が運転席に入ってきます。 SACLAM管に交換したのですが、どうにもこの音が邪魔をして排気管の音が良く聴こえません。 そんな訳で車内を遮音してみたのですが、まだまだエンジンルームも遮音してみます。 商品はエーモンの商品を使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年11月24日 16:26 みかん三朗さん
  • 過給器カバーボルト錆対策品に交換

    標準装備の不具合ですね(笑) こっちが鬱陶しいですよね〜。 対策品交換なので作業はディーラーにまかせです。綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年12月13日 19:29 kome_s53さん
  • カウルトップ下ボルトナット交換

    カウルトップ下の水路にあるボルトナットを交換しました。 ここは必ず錆びるようなので、犠牲防食の定期交換部品かもしれませんね。 作業のポイントとしては、ワイパーは揺すれば簡単に取れますので、最初の位置をテープでわかるようにしておくのと、カウルトップを留めているクリップ(91501-TR0-003 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2024年6月9日 14:46 gray660さん
  • エンジンルームの防水

    エスロクの電装パーツ、特に高価なECUなどはエンジンルーム内にあるにも関わらず防水処理は対してされてないですよね😓 ホンダビート時代にECUに錆がきてなかなか苦労した思いがあり早めに対策しないとなとは思っていました。 そこで、ホームセンターで入手した防水タイプの隙間シールをこのようにボンネット ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年3月26日 10:18 スポーティーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)