ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンフードダンパー取付

    エンジンフードをオープンにします。 先ずエンジンフード側のブラケットを取付します。仮組みした状態で特殊金具ボルトをエンジンフードにあるホールに差し込みます。順番は特殊金具ボルト、ブラケット、平ワッシャー、ナットの順番になります。10ミリレンチで本締めします。 次に車体側のブラケットを取付します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月4日 15:21 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • オイルキャッチタンクの追加作業

    オイルキャッチタンクの追加作業をします。 まずはブローバイホースがカバーに干渉していたところの追加工。 ドリルで穴あけ、やすりでごしごし。 そしてまずはカバーをつけてみて確認です。 どちらのホースも良さそうです。 養生テープ、マスキングテープをはがしてカバー取り付け。 丸印の所がスロットルへのパイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月11日 21:37 Dennis-jrさん
  • オイルキャッチタンク取り付け完了🎵

    見慣れたビフォーからの アフター!! メタルメッシュの配管が超目立つ😆 ホースの内径は14mmです。 オイルキャッチタンク本体よりも メッシュホースの方が高いんです(笑) 本体は中華製のお安い物です😊 もちろん汎用品 INとOUTの配管位置を考えてたら、この位置になりました。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 20:18 怜武さん
  • オイルキャッチタンク装着

    過去の車シビックEG6へ付けていた物があったので装着。 s660標準耐圧ホースの内径12mmに合わせ、ホースと継ぎ手だけをホームセンターから購入。 タンクは後方に、スペース的にここしかない!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月23日 17:37 ラビット6さん
  • エンジンカバーをACURAに。

    S660のエンジンフードにはスリットが入っていてエンジンカバーのHONDAマークがチラリと見えます。 エンブレムはACURA化したのに、エンジンカバーはHONDAのまま。 なんて話を、同じくACURA化しているみん友さんのTAKE,さんに話したらカッティングで作ってくれるとのこと。 早速、作っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月3日 12:22 NORI@さいたまさん
  • エンジンフードのステーのフック

    エンジンフードのステーを止めておくクリップです。 無理に外そうとしたら、爪の部分がかけてしまいました。 部品1個、100円でした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月17日 21:12 トッシー.さん
  • 再びサブコン取付

    エンジンヘッド載せ替え時に取り払ったサブコン 暑くなってエアコン付けて娘乗せたら… 走らん(>_<) 再びRaceChipを取り付けました。 エンジンフードを開けてロックして15分以上寝かせる必要ありです。 タイラップで配線や本体を固定して完了 再び2,500rpm〜のトルクが蘇るはずです。 当面 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月12日 19:55 ハイパーいわんさん
  • エンジンフードダンパー取付け!

    下側はこの穴を使います。 ナッターでM8のナットを取付け! エンジンフード側は、この穴を! M5のナットを取付け! ダンパーの台座とダンパー取付けて、出来上がり♪😊

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月27日 19:14 S07たぁーぼさん
  • ちょこちょこ、メンテナンスとチューニングと(^ー^)

    3月の激務が終わったら、660くんをちょこっとサーキットに持ち込んでみよう計画(^ー^) 激務お仕事が始まる前に、ちょこっとだけでもメンテナンス進めておこうー! とゆーことで、まずはオイル交換から HKSさんの♪ 最近フラットウェルさんのフラッシュデータに書き換えしたので、 プラグ交換☆ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年2月20日 03:39 デザイン☆ぶちょおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)