ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 汎用ウエザーストリップ装着

    エンジンルーム水濡れおよび静音対策として購入した汎用ウエザーストリップを装着します。量り売りで1メートル購入しました。 金具が所々入っていて曲面もうまく固定できる作りになっています。金具の幅は狭いので、先端に出ている部分は錆び防止も兼ねてラジオペンチ等でで引き抜いておきます。 仮装着しながら、カッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月20日 16:27 まさびん改さん
  • エンジンカバー塗装

    ゴムスプレーで塗装してみました。 耐熱性がヤバイかな⁇ マスキングして… こんな感じで20回ぐらいに分けて塗装します。 意外と乾燥は速いです。 完成! 装着!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 21:16 ER117さん
  • MTオイル交換 92000km

    アンダーカバーのクリップ3箇所外す グリップ アンバーカバー外れた 錆が気になるので注油 ドレンと給油口 9.5mm差込、17メガネ、ジャッキ、ドライバー、MTF、あとドレンパッキン(ホンダオイル用とスバルオイル用内径20.外径28)、廃油受け、じょうごホース ホースを差し込んだところ 注射器よ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月11日 00:38 朝日峠駐車場さん
  • エンジンヘッドカバー再塗装

    耐熱塗装でないせいか、だいたい2カ月位すると、塗装に気泡が出来、剥がれてしまいます。なので今回リトライです! 基本的な工程は下地のミッチャクロン→ストーン調レッドラメスプレー→クリア塗装ですが、今回は➕αです! 裏面に耐熱シートを貼ります。 インタークーラーカバーも同様に貼ります(^_^) ワンポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月12日 18:49 しゅうや。さん
  • エンジンカバー塗装

    先人の知恵を拝借(パクって😅)して購入しました。 ストーン調スプレー シリコンリムーバー アクリル塗料(ミラノレッド) 綺麗に洗いシリコンリムーバーで脱脂。 マスキングテープを貼りましたが難しいです。「HONDA」部分が上手く処理出来ません、、、、😅 ストーン調スプレーを吹き付けます。 2度塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月30日 08:32 vannisteerさん
  • CVTフルード添加剤投入

    S660のCVTフルードのレベルゲームはエンジンルームのかなり奥にあります。隙間から腕を伸ばしてなんとか届きます。写真の赤丸のところがレベルゲージを抜いたところ。直径6㍉ぐらいか? 今回使用したのは、近所のオートバックスで買ったオートマチックフルードスーパーというもの。 適用外の欄にエスロクどころ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年8月15日 09:29 ねむちゃんGOGOさん
  • FlashエディッターSA浜松現車合わせ。

    SA浜松さんが長沼店にてイベントを行うそうで、S660の現車合わせをお願いしました。 ZのイベントですがS660の現車合わせも行ってくれるそうです。 現車合わせを行うに当たって、トラスト製インタークーラーを勧めて頂きました。 みんカラの口コミ見ると辛口な評価がありましたけどせっかくなので装着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月6日 21:24 ゆじ♪さん
  • クラッチ異音対策

    クラッチを踏むとエンジンルームの左側からギーという感じの異音がしていることにきづきました。最初は、鳥の鳴き声だと思って春が近づいてきて鳥が活発になってきたのかなぁなんて思ってましたが、エンジンルームから音がしていることに気付いてガッカリです。 みんカラの緒先輩方の知恵をお借りして音の発生源がわかり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月3日 12:06 肉野菜炒めさん
  • ラジエター・キャッチタンク取付け

    ラジエター液吹き出しのせいでインタークーラーの蛇腹が汚れるので対策のために、バイク用のラジエターキャッチタンクを購入。 蓋に穴が空いた小さなタンクです。 タイラップで固定しても取れにくい様に窪みが2列あります。 そのまま突っ込むとこうですが、うまく固定できませんでした。 蓋の穴はジャストサイズです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月21日 21:31 24Z32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)