ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • S660 JW5 ルームランプ交換

    前のオーナーが爆光LED(上)を取り付けていたのですが、夜めちゃくちゃ眩しかったので… 家に転がっていたS660後期純正ルームランプ(下)に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 07:15 Y u s u k eさん
  • ウインカー球交換

    先日ドライブの帰り左にウインカー出したらハイフラに、降りてみたらリア左が点灯せず、帰宅後外して確認するも点灯せず、同じタイプは納期が月末、違う直ぐくるやつ注文!予備のため同じタイプも2個注文! 日曜日に届いてましたが日、月曜日と雨で本日交換作業! 形状が違うし光り方が違うので左右同時交換、ここでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 10:55 ラチャーさん
  • RaceChip、つけてみた!

    素人がRaceChipをつけてみました。まず、作業前日はしっかり休んで英気を養いましょう。簡単な作業だからと言って、油断は禁物です。熱中症、脱水症状、空腹、便意、何が起こるかわかりません。 まずはお約束のボンネットオープン。からのドアロックして15分待ち。これを怠ると大変なことに(なるかもしれない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 22:11 ももたすこてつ2005さん
  • 81258kmドライブレコーダー両面テープ再貼り付け

    外から見た時ドライブレコーダーの両面テープの中の空気が目立っていて、スポーツカーで振動も多くフロントガラスもかなり寝ていて角度的にも剥がれやすい状況で突然外れたら怖いので、貼り直しをしてみました。写真の通り空気がかなり入っていますが剥がすのに結構力が入りました🚘。 以前取り付けた時はステーをドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 16:53 ぱぱえもんさん
  • S660にミラー型ドラレコ取り付け

    ひとまずミラーに試着してみる。 問題なく装着は可能。 ついでに電源接続して動作確認してみる。 たぶん大丈夫っぽい。 昔ほどじゃないけど、安い中国製のだと当たり品とハズレ品があるイメージが拭えない。 使えることがわかったのでAピラーカバー左右等々を取り外して配線処理。 後方カメラで配線を後ろへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月23日 23:55 坊愚さん
  • ルームランプ交換

    あまりにもルームランプが暗いので こやつと交換。 小さいマイナスドライバーにテープまいてはずしました。 これではさすがに明るくはないよな… はずしてはめるだけの簡単作業。 明るくなって満足です😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 15:48 Motto Motoさん
  • インナーミラーを装着です♪

    純正ミラーを外して 専用のホルダーを使って こんな感じた取り付けます。 内張を 剥がして 電源取り出しカプラーに配線して 取り付けます。 約一時間ほどで 装着です。リヤのカメラはこちらに 装着です。 これで後方の安全が向上したと思いますねー! カメラ外観

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 12:24 かいのみさん
  • リアの全灯化&リフレクターLED&センターガーニッシュLEDキットの 取付。その②(配線加工)

    せっかく取付時にバンパー外すので センターガーニッシュのLEDも取付け してまおうと、 「INTEC センターガーニッシュ加工用 LEDポジション点灯キット」を購入。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/3162581/12341499 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月15日 19:38 yattakeさん
  • アイドリングキャンセラーを装着

    やっと見つけたアイドリングキャンセラー 疑似的にボンネットを開けてエンジンON! そしてボンネットを閉める。 感じです♪ 接続部です 電源はこちらで取ります 準備完了して 内張外します こちらに装着しました♪ 見事にストレスオフですわぁ🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 12:57 かいのみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)