ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • みん友さん謹製13ポイントアーシングターミナル交換

    会社の大掃除で出て来た銅板を見て、ここにちょうど良さそうと思い交換しました。 切断してエンドレスで磨き。 M6の下穴を5.1のドリルで開けてM6ピッチ1のタップを立てます。 ターミナルを取り付け配線を繋ぎ完了です。 アルミと銅での違いは感じ取れませんが見た目はアップしました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 15:28 1091aaさん
  • マフラーアース

    VS-ONE様よりプレゼント(キャンペーン)して頂きました、マフラーアースの取り付けです。 緒先輩方の記事を参考にしました。 マフラー側は、この位置です👍 車両本体側は、この位置です👍 このボルト、意外に緩くてちょっと驚きました。 私なりの拘りは、端子の向きを調整して、ケーブルが出来るだけ張る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月23日 21:13 oyaji123さん
  • 怪印「エレクトロンディスチャージャー」の取付け

    作業途中画像はありません^^; 製作者様の整備手帳を参考に、4輪のABSセンサーのボルトに友締めです。 取付け後の走行は無し。 作業報告でした^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 14:35 kazu660さん
  • エレクトロンディスチャージャーもどき取り付け3台目。

    3台目にS660です。こちらも雨なので試運転は、後日です。 フロントのABSセンサーの共締め。 リアのABSセンサーと共締め。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月8日 03:36 1091aaさん
  • アーシング【フロント編】

    バッテリーの後ろに有る純正のアース線も、ついでに交換 マイナス線が集まってる所にも繋ぎます 左側のも リアの時と同じく、ボンネットにも繋ぎます。 これで、全体にアーシングしました。 疲れた(笑) 見た目にもカッコ良くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月11日 19:23 s660tk (こまっちゃん)さん
  • アーシング【エンジンルーム編】

    コンピューターの近くのボルトに ガソリンホースに隠れてるマイナス線が集まってる所にも繋ぐ。 純正のアース線が有るところには、全て繋ぐ 見えにくい所ににも純正の線が来てるので、ここにも 発電機にも。そこから分岐でマフラーのボルトにも繋ぎます。 ボンネットのヒンジにも繋ぎます。 これで、帯電してる静電 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月11日 19:17 s660tk (こまっちゃん)さん
  • アーシング【バッテリーからエンジンルームまで編】

    バッテリーの後ろに有るゴムの穴から車内に引き込みます。 拡大 車内の真ん中くらいに有る穴から出てくるので、そのままセンターに向けて引き込みます。 センターを通して、エンジンルームに向かいます。 リアウインドーのモーターの近くにエンジンルームに引き込めるゴムの穴からエンジンルームへと。 エアクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年6月11日 19:04 s660tk (こまっちゃん)さん
  • みん友さん謹製13Pアーシングキット

    解りやすい説明書、端子付きのコード、ターミナル、ネジ、タイラップ等のフルキットです、後は工具とやる気スイッチのONです。 土曜日の21時半から作業開始です。 先ずはエンジン回りから、スロットルボディー、エンジンマウント左、エンジンフード プラグ、インジェクション等 ターミナル側の配線を処理してジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 18:38 1091aaさん
  • 13ポイントアーシング(完成)

      7月にみん友さんから受け取った 13ポイントアーシングキット。     施工したのは7月終わり。 13ポイント中、11ポイントを接続。 この写真は、そのときのもの。 その状態で1か月半強放置。 今日ようやく完成させました。 秘密基地にてリアを上げ。 潜り込んで下から作業します。 下に敷い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月16日 15:41 えすろっくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)