ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドラレコ取付

    右Aピラー等を剥がして、一応ダッシュボードからセンターコンソールまで通しました。 バックカメラはセンターコンソールを通しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 10:22 lucarioさん
  • キーレスバッテリー交換作業

    メーターパネル内で、BATTERYマークが点滅していたので、キーレスのバッテリーを交換します。 キーを半分に割ります。 新品のボタン電池と交換します。 CR2032です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月14日 20:40 白ネコのラッキーさん
  • HONDAスマートキー電池交換

    ふと気付くとメーター中央の写真赤丸の部分が点滅していました。 はじめはバッテリーの充電が弱まっているのかと思いましたが先日の点検の少し前に充電したばかり…あ、KEY【BATTERY】とあるのでスマートキーの電池の事? 検索するとビンゴでしたf(^^; 好感手順は下記でd(^^*♪ https:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 13:16 とくいち1091さん
  • S660=スマートキー4回目の電池交換

    本日2024/02/23(金)の午前中は弱い雪。昨日、月に数回の充電ドライブを実行しました!  帰宅時の走行距離は27,262km 充電ドライブは出発時にトリップBをリセットしてのスタート! 走り始めになんかピーピー音がしてた気がしたら・・・KEY / BATT の表示!・・・いったん停車してパシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 11:37 ユウキとミサトさん
  • 残念なお知らせ!

    せっかく取り付けた360°ドラレコですが、GPSを感知したらピッタリ1時間進みます? 実際は2024/02/10 10 :03です! 何回やっても進みます? で、ショップに問い合わせしたら「北海道だと1時間ズレるとの事で・・・!?」て、購入ページに書いて有れば買わなかったのに・・・!? と、云うか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 19:15 プレ3rdさん
  • ドラレコ交換!

    ドラレコのオーバータイム使い勝手は良かったのですが、真冬日になってから毎日始動時(常時電源なのですが・・・)初期化されてる状態になりカレンダーが初期状態になっていて毎回日時を入れてから出発することになりました⁉ そこで同じようなドラレコを購入! 今度はGPS内蔵で日時が最初に合わせたら自動的に合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 11:12 プレ3rdさん
  • アイドリングストップキャンセル

    S660のCVTにはアイドリングストップ機能があります。 必要無いと言うか邪魔でしかないので、自分もトランクラッチ?下のセンサーコネクタを抜いて「開いてるよー!整備中だから止まっちゃダメよー!」って感じでキャンセルしました。 簡単ですが配線テープと収縮チューブで防水処理も。 セキュリティーが効かな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:26 gray660さん
  • キーレス電池交換

    走行距離 102525km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 20:35 ちゃまEK9さん
  • キーレスからのSOS!

    法令半年点検を終えて戻って来たModulo X 約1ヶ月ぶりに通勤で乗りました。 普段はヴェゼルHVで通勤していますので、乗り心地、運転しやすさも満足!(笑) 久しぶりに低い、硬い、煩い車での通勤は… ちょっと違和感を感じる!(笑) そんなModulo Xのメーターパネルのセンター付近で、何か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 20:07 ちょい悪オヤジ660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)